ゆきブロック - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(古い情報がいくつか残っていたので、新しい内容に書き直し。)
 
(間の10版分が非表示)
1行: 1行:
-
[[Category:ブロック]]
 
[[アイテム]] > [[ブロック類]]#[[ブロック類#土壌ブロック|土壌ブロック]] > [[土壌ブロック]]
[[アイテム]] > [[ブロック類]]#[[ブロック類#土壌ブロック|土壌ブロック]] > [[土壌ブロック]]
{{アイテム情報
{{アイテム情報
5行: 4行:
|白
|白
|価値がない
|価値がない
-
|[[せつげん]]で入手
+
|[[せつげん]]で入手<br>[[フロストぐんだん]]がドロップ
|999
|999
|1x1
|1x1
|¤ そざい<br>¤ 設置可能
|¤ そざい<br>¤ 設置可能
-
|fcolor=#FDFDFD
+
|fcolor=#FDFDFD}}
-
}}
+
[[せつげん]]環境を構成するブロック。 [[ゆきだま]]や[[ゆきレンガ]]を作る素材にもなる。<br>
 +
せつげん以外でも[[フロストぐんだん]]が大量にゆきブロックをドロップするので、そちらからも入手可能。
-
[[せつげん]]環境を構成するブロックで、マップ全体から見ると局地的であるため、1マップで採掘出来る量は[[つちブロック]]に比べるとはるかに少ない。<br>
+
[[つちブロック]]と同じように、どのツルハシでも一撃で壊すことが出来るが、[[くさ]]が広がらないという違いがある。<br>
-
しかし[[フロストぐんだん]]の一員である、[[Snow Balla]]が武器として使用してくるので、v1.1.0以前に作成したマップ内でも入手は可能。
+
そのため、[[どんぐり]]をブロックに直接植えることができ、草を広げる手間なく木を育てられるため、便利である。<br>
 +
ゆきブロックに育った木は[[ボリアルウッド]]として入手でき、普通の[[もくざい]]より少し低能の高い装備が作れる。(3DS版を除く)<br>
 +
また[[シヴァーソーン]]が自生し、[[シヴァーソーンのタネ]]を使用して育てることも可能。
 +
[[じゃあくな大地|不浄]]や[[せいなる大地|聖域]]関連のブロックや環境に侵食されることが無いため、[[ハードモード]]での侵食を止めるブロックとして使用できる。
-
[[くさ]]、[[デイブルーム]]、[[キノコ]]、[[ブリンクルート]]は自生せず、また[[デイブルームのタネ]]、[[ブリンクルートのタネ]]、[[ひまわり]]の使用も不可能。
+
ゆきブロックの下に空きスペースがある場合、つららが自然発生することがある。<br>
-
 
+
このつららは装飾的な物であり、触れても何の効果もないが、つららが生えている場所にはブロックを設置することが出来ないので、先にツルハシで除去する必要がある。
-
唯一例外なのが[[どんぐり]]で、このブロックに対してダイレクトに植えることが可能。<br>
+
-
[[つちブロック]]と異なり、[[くさ]]を生やす必要無く[[どんぐり]]が使用できるため、便利である。
+
-
 
+
-
 
+
-
不浄や聖域関連のブロックや環境に侵食されることが無いため、[[ねんどブロック]]同様、[[ハードモード]]での侵食を止めるブロックとして使用できる。
+
-
 
+
-
 
+
-
このブロックが1つでも画面内に存在すると、雪が降るグラフィックが表示される。
+
-
 
+
== クラフティング ==
== クラフティング ==
-
<!--
 
-
=== このアイテムのレシピ ===
 
-
{{Template:Item_recipe
 
-
|{{アイテム|かなとこ}}
 
-
|{{アイテム|どうのインゴット}} x7
 
-
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x1
 
-
 
-
-->
 
=== このアイテムを使って作れるもの ===
=== このアイテムを使って作れるもの ===
-
{| class="wikitable" style="background:transparent;"
+
{{アイテムレシピ_素材}}
-
|-
+
|{{アイテム|ゆきだま}} x10||{{アイテム|ゆきブロック}} x1||なし
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|生成物 !!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|必要な素材 !!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"|必要な作業場
+
{{Table linet|3}}
-
|-
+
|{{アイテム|ゆきレンガ}} x1|||{{アイテム|ゆきブロック}} x2||{{アイテム|ワークベンチ}}
-
|{{アイテム|ゆきレンガ}} x1||{{アイテム|ゆきブロック}} x2||{{アイテム|ワークベンチ}}
+
|}
|}
-
 
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
*2014/02/05:PS3版v1.02、PSVita版v1.00 でスタック数が250から999に増加しました。
+
*2014/02/05:PS3版Ver1.02
 +
:スタック数が250→999に増加。
 +
{{Nav_ブロック}}
-
{{ブロックリスト}}
+
[[Category:ブロック]]

2025年10月18日 (土) 21:04時点における最新版

アイテム > ブロック類#土壌ブロック > 土壌ブロック


ゆきブロック
ゆきブロック.png
種類 土壌ブロック
レア度(色)
売値価値がない
入手方法せつげんで入手
フロストぐんだんがドロップ
スタック数999
寸法(幅x高)1x1
ゲーム内説明等
¤ そざい
¤ 設置可能

せつげん環境を構成するブロック。 ゆきだまゆきレンガを作る素材にもなる。
せつげん以外でもフロストぐんだんが大量にゆきブロックをドロップするので、そちらからも入手可能。

つちブロックと同じように、どのツルハシでも一撃で壊すことが出来るが、くさが広がらないという違いがある。
そのため、どんぐりをブロックに直接植えることができ、草を広げる手間なく木を育てられるため、便利である。
ゆきブロックに育った木はボリアルウッドとして入手でき、普通のもくざいより少し低能の高い装備が作れる。(3DS版を除く)
またシヴァーソーンが自生し、シヴァーソーンのタネを使用して育てることも可能。

不浄聖域関連のブロックや環境に侵食されることが無いため、ハードモードでの侵食を止めるブロックとして使用できる。

ゆきブロックの下に空きスペースがある場合、つららが自然発生することがある。
このつららは装飾的な物であり、触れても何の効果もないが、つららが生えている場所にはブロックを設置することが出来ないので、先にツルハシで除去する必要がある。

[編集] クラフティング

[編集] このアイテムを使って作れるもの

生成物必要な素材必要な作業場
x10
ゆきブロック.png
ゆきブロック
x1
なし
x1
ゆきブロック.png
ゆきブロック
x2

[編集] 更新履歴

  • 2014/02/05:PS3版Ver1.02
スタック数が250→999に増加。
ブロック
 
採掘可能ブロック 土壌ブロック つちねんどどろはいゆきすな(エボン・クリム・パール)・じゃりとけかけたゆき
いし(エボンクリム・パール)・こおり(パープル・レッド・ピンク)・くもあまぐも
ダンジョンブロック ハチのすハチミツブロックこんがりハチミツブロックあおレンガみどりレンガピンクレンガサンプレートブロックトカゲぞくレンガ
こうせき どうスズてつなまりぎんタングステンきんプラチナデモナイトクリムタンメテオライトこくようせきヘルストーン
コバルトパラジウムミスリルオリハルコンアダマンタイトチタニウムクロロファイト
ほうせき アメジストトパーズサファイアエメラルドルビーダイアモンドコハク
もくざい類 もくざいマホガニーボリアルウッドパームウッドエボンウッドシェイドウッドパールウッドスプーキーウッド
トラップ スパイクきのトゲダーツのワナつよいダーツのワナスパイクボールのワナほのおのワナヤリのワナいしブロック (オン/オフ)おおいわ
その他採掘可能ブロック クモのすひかるキノコサボテンパンプキンホネブロックほしくさ
クラフト可能ブロック レンガ グレーレンガあかレンガでいがんレンガくろレンガゆきレンガこおりレンガサンドストーンレンガパールストーンレンガエボンストーンレンガ
しっくい グレーのしっくいあかのしっくいきいろのしっくいみどりのしっくい
こうせきブロック どうレンガブリキレンガぎんレンガタングステンレンガきんレンガプラチナレンガデモナイトレンガこくようせきレンガヘルストーンレンガコバルトレンガパラジウムのはしらミスリルレンガバブルガムブロックアダマンのハリチタンせきブロック
ガラスブロック ガラスたきブロックようがんダキブロックかみふぶきブロックまよなかかみふぶきブロック
ジェムスパークブロック(アメジスト・トパーズ・サファイア・エメラルド・ルビー・ダイアモンド・コハク)
その他クラフト限定ブロック にくブロックアスファルトブロックスライムブロックこおったスライムブロックいしいたサンドストーンいたどうばんブリキばん
購入・ドロップ限定ブロック キャンディブロックグリーンキャンディブロックモミノキブロックにじいろレンガはぐるまリビングファイアブロックおうちょうふうもくざいおうちょうふうやねいた(あか・あお)・さんごブロック
クラフト可能カベ 環境背景カベ つちのカベいしのカベこくようせきレンガのカベトカゲぞくレンガのカベサンドストーンレンガのカベきょだいじゅのカベぶあついカベ
もくざい類背景カベ きのカベマホガニーのカベボリアルウッドのカベエボンウッドのカベシェイドウッドのカベパールウッドのカベパームウッドのカベスプーキーウッドのカベ
レンガ背景カベ グレーレンガのカベあかレンガのカベでいがんレンガのカベくろレンガのカベゆきレンガのカベこおりレンガのカベパールストーンレンガのカベエボンストーンレンガのカベ
しっくい背景カベ グレーのしっくいカベあかのしっくいカベきいろのしっくいカベみどりのしっくいカベ
こうせきブロック背景カベ どうレンガのカベブリキレンガのカベぎんレンガのカベタングステンレンガのカベきんレンガのカベプラチナレンガのカベデモナイトレンガのカベコバルトレンガのカベパラジウムのはしらのカベミスリルレンガのカベバブルガムブロックのカベアダマンのカベチタンせきブロックのカベ
ガラスブロック背景カベ ガラスのカベたきのカベようがんダキのカベかみふぶきのカベまよなかかみふぶきのカベ
ステンドグラス(パープル・イエロー・ブルー・グリーン・レッド・カラフル)
ジェムスパークのカベ(アメジスト・トパーズ・サファイア・エメラルド・ルビー・ダイアモンド・コハク)
その他クラフト可能背景カベ さくサボテンのカベキノコのカベパンプキンのカベにくブロックのカベスライムブロックのカベほしくさのカベホネブロックのカベにじいろレンガのカベキャンディのカベグリーンキャンディのカベいしいたのカベどうばんのカベブリキばんのカベおうちょうふうのカベ(しろ・あお)
購入・ドロップ限定カベ カベがみ(あわ・どうパイプ・アヒル・ハイカラなグレー・りゅうひょう・おんがく・パープルレイン・にじ・キラキラいし・ほしふるよぞら・クリスマスツリー・ごうかな・キャンディ・いわい・ほし・なみもよう・けっしょう・まきづの・あおみどり・グリンチ)
ルーンのカベくさのカベはなのカベジャングルのカベ
クラフト不可能背景カベ くものカベハチのすのカベえんばんのカベあおレンガのカベあおのたいらなカベあおのタイルカベみどりレンガのカベみどりのたいらなカベみどりのタイルカベピンクレンガのカベピンクのたいらなカベピンクのタイルカベ
マップオブジェクト みずようがんハチミツシャドウオーブ・しんくのしんぞうプランテラバルブあくまのさいだん・しんくのさいだんハートクリスタルつぼきょだいじゅはっぱ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール