洞窟 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(内容の修正、追記)
(環境構成物を追加)
 
(間の2版分が非表示)
7行: 7行:
そしてさらなる地下には[[地底世界]]が存在する。
そしてさらなる地下には[[地底世界]]が存在する。
-
==モンスター==
+
==主な環境構成物==
 +
*[[いしブロック]]
 +
*[[じゃりブロック]]
 +
*[[つちブロック]]
 +
*[[どろブロック]]
 +
*[[こうせき]]
 +
*[[ほうせき]]
 +
==モンスター==
 +
===ノーマルモードに出現===
*[[スライム|ブラックスライム]]
*[[スライム|ブラックスライム]]
*[[スライム|マザースライム]] (倒されると2、3匹の[[スライム|ベビースライム]]を生みます)  
*[[スライム|マザースライム]] (倒されると2、3匹の[[スライム|ベビースライム]]を生みます)  
21行: 29行:
*[[クラゲ|あおクラゲ]]
*[[クラゲ|あおクラゲ]]
*[[あかいろカブト]]
*[[あかいろカブト]]
 +
 +
===[[ハードモード]]後に出現===
 +
*[[スラッジ]]
 +
*[[きょだいコウモリ]]
 +
*[[ディガー]]
 +
*[[アーマースケルトン]]
 +
*[[スケルトンアーチャー]]
 +
*[[ミミック]]
 +
*[[ルーンウィザード]]
 +
*[[マッドアンコウ]]
 +
*[[みどりクラゲ]]
==主な入手アイテム==
==主な入手アイテム==
26行: 45行:
*[[フック (素材)|フック]] (スケルトンとピラニアのレアドロップ)
*[[フック (素材)|フック]] (スケルトンとピラニアのレアドロップ)
*[[ひかるキノコ]]
*[[ひかるキノコ]]
-
*[[キノコぐさのタネ]] (まれに[[ひかるキノコ]]と一緒にドロップ)
+
*[[キノコぐさのタネ]] ([[ひかるキノコ]]と一緒にまれにドロップ)
*[[クモのす]]
*[[クモのす]]
*[[ロボットのぼうし]] (1/500の確立で[[ピラニア]]がドロップ)
*[[ロボットのぼうし]] (1/500の確立で[[ピラニア]]がドロップ)

2019年9月4日 (水) 20:30時点における最新版

洞窟は 深さ: 80m 辺りからはじまる第二層。(ワールドサイズ: ひろい で 深さ: ~400m まで。)

背景は暗い石壁で出来ており、地下よりも石の密度が高く貴重な鉱石が多く見つかる。
地下と出現するモンスターが大きく異なり、クモどうくつキノコ地帯が生成される。

奥深くまで進むとでようがんが出現し(ワールドサイズ: ひろい で 深さ: 300m 辺り)、探索はさらに困難になる。
そしてさらなる地下には地底世界が存在する。

目次

[編集] 主な環境構成物

[編集] モンスター

[編集] ノーマルモードに出現

[編集] ハードモード後に出現

[編集] 主な入手アイテム

[編集] 取得可能なアイテム


環境
 
地表環境 森林さばくせつげんジャングルうみうき島うちゅうじゃあくな大地しんくの大地せいなる大地
地下環境 地下洞窟地底世界せつげん・地下地下ジャングルダンジョンじゃあくな大地・地下しんくの大地・地下せいなる大地・地下
サブ環境 小部屋隕石キノコ地帯クモどうくつハチの巣ジャングルテンプルピラミッドきょだいじゅ
時間環境 吹雪ブラッドムーンにっしょく

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール