(出現条件の一部修正、NPCの名前一覧を追加) |
細 (マッシュルームスピアの価格修正) |
||
(間の1版分が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
唯一、住む家に条件を必要とするNPC。<br> | 唯一、住む家に条件を必要とするNPC。<br> | ||
- | 住ませるには[[NPC#NPCの出現条件|通常の条件]]に加え、以下の条件を満たす必要がある。 | + | 住ませるには[[NPC#NPCの出現条件|通常の条件]]に加え、以下の条件を満たす必要がある。 |
- | * | + | *[[ウォールオブフレッシュ]]を倒し、[[ハードモード]]に移行している |
+ | *家の場所が地上にある(地下に住むことはできない) | ||
*家の中心から上下左右40ブロックの範囲に、100個以上の[[キノコ地帯]]を構成するブロックがある | *家の中心から上下左右40ブロックの範囲に、100個以上の[[キノコ地帯]]を構成するブロックがある | ||
**対象となるブロックは、[[キノコぐさ]]が生えた[[どろブロック]]と、そこから生えた[[ひかるキノコ]]。 | **対象となるブロックは、[[キノコぐさ]]が生えた[[どろブロック]]と、そこから生えた[[ひかるキノコ]]。 | ||
**[[環境]]の判定より狭いため、キノコ環境になっても条件を満たさない可能性がある。 | **[[環境]]の判定より狭いため、キノコ環境になっても条件を満たさない可能性がある。 | ||
+ | 出現したあとも[[キノコ地帯]]の範囲以外の住居には移住させられず、出現条件に一致する住居のあいだでしか移住出来ないので注意。<br> | ||
+ | 住んでいる家周辺の[[キノコ地帯]]が無くなった場合は、引っ越さずにその家に住み続けます。 | ||
販売している槍やハンマーもこれまた少々攻撃判定が特殊。<br> | 販売している槍やハンマーもこれまた少々攻撃判定が特殊。<br> | ||
[[すりおろしき]]で製作可能になる[[シュルームインゴット]]は最強の遠距離防具の素材となる。<br> | [[すりおろしき]]で製作可能になる[[シュルームインゴット]]は最強の遠距離防具の素材となる。<br> | ||
遠距離装備を主力とするなら、是非とも呼んでおきたい。 | 遠距離装備を主力とするなら、是非とも呼んでおきたい。 | ||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
==環境の作成例== | ==環境の作成例== | ||
地上には[[キノコ地帯]]は生成されないため、[[どろブロック]]と[[キノコぐさのタネ]]を使って作る必要があります。<br> | 地上には[[キノコ地帯]]は生成されないため、[[どろブロック]]と[[キノコぐさのタネ]]を使って作る必要があります。<br> | ||
+ | Ver1.2以降、日光の当たる地表でも[[キノコぐさのタネ]]で[[どろブロック]]を菌床化でき、[[ひかるキノコ]]も繁殖するために表層に[[キノコ地帯]]が作れるようになっています。<br> | ||
多少時間はかかりますが、[[キノコぐさのタネ]]をひとつまけば、隣接する[[どろブロック]]へどんどん増殖していってくれます。<br> | 多少時間はかかりますが、[[キノコぐさのタネ]]をひとつまけば、隣接する[[どろブロック]]へどんどん増殖していってくれます。<br> | ||
+ | 生えたキノコでも条件を満たせますが、攻撃で刈ると減ってしまう点を考えると、[[どろブロック]]100個を用意した方がいい。<br> | ||
住居を作る際は、部屋の大きさやテーブル・イス・照明などの人が住める条件([[NPC#NPCの出現条件|NPCの出現条件]])を満たすように気を付けましょう。 | 住居を作る際は、部屋の大きさやテーブル・イス・照明などの人が住める条件([[NPC#NPCの出現条件|NPCの出現条件]])を満たすように気を付けましょう。 | ||
*例その1 | *例その1 | ||
- | + | [[どろブロック]]を外壁にして大きな家を作り、その中に住ませる方法。<br> | |
■■■■■<br> | ■■■■■<br> | ||
■壁壁壁■<br> | ■壁壁壁■<br> | ||
39行: | 35行: | ||
■■■■■<br> | ■■■■■<br> | ||
(■:[[どろブロック]]、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分)<br> | (■:[[どろブロック]]、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分)<br> | ||
- | + | 小さいとキノコの数が足りず、逆に大きくしずぎると家として正しく認識されないので注意。<br> | |
- | + | オススメの大きさは、外壁の厚さを2ブロックにし、外壁を16x15ブロック(内側12x11ブロック)にすると良い。<br> | |
+ | 囲いの中に家を建てるという手もある。 | ||
*例その2 | *例その2 | ||
- | + | 家の近くにキノコ地帯を作る方法。ブロックの場所や配置は何でもいい。<br> | |
- | + | ブブブブブ ■■■■■■■<br> | |
- | + | ブ壁壁壁ブ □■□■□■□<br> | |
- | + | 扉壁壁壁ブ ■■■■■■■<br> | |
- | + | 扉壁壁壁ブ □■□■□■□<br> | |
- | + | ブブブブブ ■■■■■■■<br> | |
- | (■:[[どろブロック]] | + | (■:[[どろブロック]]、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分、ブ:住居を囲むブロック)<br> |
- | + | 近くであればどこでもいいので、他のNPCがいる場所に住ませる事も出来る。<br> | |
- | + | スペースや草の拡散効率を考えると、ブロックを格子状に配置するのがオススメ。 | |
+ | *例その3 | ||
+ | [[どろブロック]]を横方向に並べて[[キノコ地帯]]を作り、その上に家を建てる方法。<br> | ||
+ | ブブブブブ<br> | ||
+ | ブ壁壁壁ブ<br> | ||
+ | 扉壁壁壁ブ<br> | ||
+ | 扉壁壁壁ブ<br> | ||
+ | ■■■■■■■■■■<br> | ||
+ | (■:[[どろブロック]]、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分、ブ:任意のブロック)<br> | ||
+ | どろブロックを横50x縦2個に並べるだけでいい。<br> | ||
+ | ある程度横に広げれば[[ひかるキノコ]]の収穫も容易になる。<br> | ||
+ | あまり端に家を建てると[[キノコ地帯]]が認識されなくなるため、左右に10ブロックの余裕を持たせること。 | ||
== 商品リスト == | == 商品リスト == | ||
{{商品リスト}} | {{商品リスト}} | ||
- | |{{アイテム|マッシュルームスピア}}||{{gc| | + | |{{アイテム|マッシュルームスピア}}||{{gc|70}}||ハードボスのいずれか一体撃破後 |
{{Table linet|3}} | {{Table linet|3}} | ||
|{{アイテム|ハムッシュ}}||{{gc|40}}||ハードボスのいずれか一体撃破後 | |{{アイテム|ハムッシュ}}||{{gc|40}}||ハードボスのいずれか一体撃破後 | ||
66行: | 74行: | ||
|{{アイテム|へんてこなひかるキノコ}}||{{gc|45}}||ペット召喚アイテム | |{{アイテム|へんてこなひかるキノコ}}||{{gc|45}}||ペット召喚アイテム | ||
{{Table linet|3}} | {{Table linet|3}} | ||
- | |{{アイテム|ダークブルーソリューション|link=ソリューション}}||{{sc|25}}||[[クリタミネーター]] | + | |{{アイテム|ダークブルーソリューション|link=ソリューション}}||{{sc|25}}||[[クリタミネーター]]の弾薬。<br>[[ジャングル]]環境を[[キノコ地帯|キノコ環境]]に変える |
|} | |} | ||
97行: | 105行: | ||
*マイタケ | *マイタケ | ||
| | | | ||
+ | *マスカリア | ||
*モレル | *モレル | ||
*レイシ | *レイシ | ||
|} | |} | ||
- | |||
{{Nav_NPC}} | {{Nav_NPC}} |
|
唯一、住む家に条件を必要とするNPC。
住ませるには通常の条件に加え、以下の条件を満たす必要がある。
出現したあともキノコ地帯の範囲以外の住居には移住させられず、出現条件に一致する住居のあいだでしか移住出来ないので注意。
住んでいる家周辺のキノコ地帯が無くなった場合は、引っ越さずにその家に住み続けます。
販売している槍やハンマーもこれまた少々攻撃判定が特殊。
すりおろしきで製作可能になるシュルームインゴットは最強の遠距離防具の素材となる。
遠距離装備を主力とするなら、是非とも呼んでおきたい。
目次 |
地上にはキノコ地帯は生成されないため、どろブロックとキノコぐさのタネを使って作る必要があります。
Ver1.2以降、日光の当たる地表でもキノコぐさのタネでどろブロックを菌床化でき、ひかるキノコも繁殖するために表層にキノコ地帯が作れるようになっています。
多少時間はかかりますが、キノコぐさのタネをひとつまけば、隣接するどろブロックへどんどん増殖していってくれます。
生えたキノコでも条件を満たせますが、攻撃で刈ると減ってしまう点を考えると、どろブロック100個を用意した方がいい。
住居を作る際は、部屋の大きさやテーブル・イス・照明などの人が住める条件(NPCの出現条件)を満たすように気を付けましょう。
どろブロックを外壁にして大きな家を作り、その中に住ませる方法。
■■■■■
■壁壁壁■
扉壁壁壁■
扉壁壁壁■
■■■■■
(■:どろブロック、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分)
小さいとキノコの数が足りず、逆に大きくしずぎると家として正しく認識されないので注意。
オススメの大きさは、外壁の厚さを2ブロックにし、外壁を16x15ブロック(内側12x11ブロック)にすると良い。
囲いの中に家を建てるという手もある。
家の近くにキノコ地帯を作る方法。ブロックの場所や配置は何でもいい。
ブブブブブ ■■■■■■■
ブ壁壁壁ブ □■□■□■□
扉壁壁壁ブ ■■■■■■■
扉壁壁壁ブ □■□■□■□
ブブブブブ ■■■■■■■
(■:どろブロック、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分、ブ:住居を囲むブロック)
近くであればどこでもいいので、他のNPCがいる場所に住ませる事も出来る。
スペースや草の拡散効率を考えると、ブロックを格子状に配置するのがオススメ。
どろブロックを横方向に並べてキノコ地帯を作り、その上に家を建てる方法。
ブブブブブ
ブ壁壁壁ブ
扉壁壁壁ブ
扉壁壁壁ブ
■■■■■■■■■■
(■:どろブロック、壁:住居のかべ部分、扉:住居のとびら部分、ブ:任意のブロック)
どろブロックを横50x縦2個に並べるだけでいい。
ある程度横に広げればひかるキノコの収穫も容易になる。
あまり端に家を建てるとキノコ地帯が認識されなくなるため、左右に10ブロックの余裕を持たせること。
商品 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
x70 | ハードボスのいずれか一体撃破後 | |
x40 | ハードボスのいずれか一体撃破後 | |
x2 | ||
x1 | プランテラ撃破後 | |
x45 | ペット召喚アイテム | |
x25 | クリタミネーターの弾薬。 ジャングル環境をキノコ環境に変える |
|
|
|
|
NPC |
---|
Ver1.2〜 Ver1.24〜 Ver1.26〜 Ver1.28~ |