スライムのつえ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(レア度表記の修正、コメント部分の消去)
(内容の一部追記、修正)
10行: 10行:
|fcolor=#FDAFAF
|fcolor=#FDAFAF
}}
}}
-
使用すると、体当たりで自動で攻撃してくるベビースライムが召喚される杖です。<br>
+
使用すると、体当たりで敵を攻撃するベビースライムが召喚される杖です。<br>
-
入手率は0.01%、即ち驚きの1万分の1となっており、[[ハードモード]]での[[カギがた]]を超える入手難度となっています。
+
入手率は0.01%、即ち驚きの1万分の1となっており、[[ハードモード]]での[[カギがた]]を超える入手難度となっています。<br>
 +
ベビースライムは跳ねるようにジャンプしながら移動して、地上の敵だけでなく空中の敵にも大ジャンプして追いかけます。
ノーマルモードでは十分使えるのですが、威力も低いため[[ハードモード]]ではあまり活躍は出来ないでしょう。<br>
ノーマルモードでは十分使えるのですが、威力も低いため[[ハードモード]]ではあまり活躍は出来ないでしょう。<br>

2020年9月8日 (火) 20:34時点における版

アイテム > 武器 > 魔法武器#召喚武器


スライムのつえ
スライムのつえ.png
種類 召喚武器
レア度(色)薄赤
売値ゴールドコイン.png x2
入手方法スライム系がドロップ(0.01%)
スタック数1
寸法(幅x高) -
ゲーム内説明等
¤ 8 ミニオンダメージ

¤ ノックバック: とてもよわい
¤ 消費: 10 マナ
¤ てきを攻撃する
ベビースライムを よびだす

使用すると、体当たりで敵を攻撃するベビースライムが召喚される杖です。
入手率は0.01%、即ち驚きの1万分の1となっており、ハードモードでのカギがたを超える入手難度となっています。
ベビースライムは跳ねるようにジャンプしながら移動して、地上の敵だけでなく空中の敵にも大ジャンプして追いかけます。

ノーマルモードでは十分使えるのですが、威力も低いためハードモードではあまり活躍は出来ないでしょう。
スライム系のモンスターであれば全般が落とす可能性があります。
どうしても入手したいならスライムのせきぞうで召喚出来るスライムからも手に入る為、
1びょうタイマー溶岩トラップなどを仕掛けて放置しておけばその内入手出来るでしょう。

この杖で召喚されるベビースライムは攻撃力の低さとヒット数が多いため、ラッキーコインと組み合わせることで金稼ぎの道具へと変貌します。
ある一定の狭い空間に入り、頭上に敵を誘いこみ、ベビースライムに殴らせるだけでコインの雨を浴びる事が出来る…かもしれません。
ただしその高いヒット率によってプレイヤーの攻撃が当たらなくなる事が多く、そのままモンスターをプレイヤーの元まで運んで余計なダメージを受ける事があるので注意。

更新履歴

  • 2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2で追加。


魔法・召喚武器
 
魔法武器 直進弾系 つえ アメジストトパーズサファイアエメラルドルビーダイアモンド
ウォーターボルトスペースガンザッピネーターブックオブスカルレーザーライフルフロストスタッフヒートレイシャドウビームスタッフじゃあくなトライデント
拡散弾系 クリスタルストームまほうのハープはっぱじゅうどくのつえもうどくのつえシャープモミノキふぶきのつえバブルガン
放物線系 アクアセプターゴールデンシャワーカースフレイムマジックダガーファイアフラワーフロストフラワーだいちのつえ
ホーミング系 ビーガンワスプガンコウモリセプタースペクタースタッフレーザーブレードタイフーン
コントロール系 マジックミサイルフレイムラッシュにじのロッド
設置系 いばらのヤリクリムゾンロッドネトルバーストこおりのロッドデーモンサイスニンバスロッドレインボーガンマグネットスフィアじごくのほこ
召喚武器 ミニオン系 スライムのつえピグミーのつえカラスのつえホーネットのつえインプのつえめだまのつえスパイダーのつえかいぞくのつえあらしのつえ
固定砲台系 フロストヒドラのつえクイーンスパイダーのつえ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール