新たなバグ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
ノート:バグ における議論の一部
移動: 案内, 検索

さらに5点追加です。(検証環境は同じくPS3版1.27)

他の翼を装備している時にジェットパックを見た目スロットに装備すると、見た目にも関わらず上入力でロケット噴射が出来る。
逆に他の翼を見た目スロットに装備していると、ジェットパックのロケット噴射が使えなくなる。
つまり、ジェットパックが「表示されている」状態がロケット噴射の使用条件となっている模様。
  • 斜めになったレールをトロッコで進んでいる間、装備画面からプレイヤーの姿が消える
トロッコでレールを乗り、レールの坂道を通過している間、メニューの装備画面のプレイヤーが消滅する。 坂が終わると元に戻る。
  • シャドウダッジ中にデバフを持つ攻撃を受けるとダメージは受けなくてもデバフは受ける
シャドウ防具のセット効果のシャドウダッジで攻撃を回避しても、デバフだけは避けられない模様。
ダーツのワナでプレイヤーが点滅しながらどくの効果を受けている事を確認。
  • ミニオンのスパズマティズムがプレイヤーの元に戻ってくる際に、即座に攻撃に移るとそのままブロックをすり抜ける
ブラッドムーンなど多くの敵がいる時に起こりやすいバグ。 めだまのつえで召喚するミニオンの内、突進攻撃を行うスパズマティズム型の方に発生。
ミニオンはプレイヤーから離れると壁をすり抜けて帰ってくるのだが、スパズマティズムはその状態のまま近くの敵に突撃し、ブロックを貫通してすり抜けていく。
ブロックを通過後、地中にいたままであれば戻ってくるが、何らかの空間があればそこに入り込んで出られなくなる事もある。
  • アクセサリーの装備スロットを空きがある状態で見た目に装備しているアクセサリーを拾うと2つ装備できる
少し条件が複雑です。 同じアクセサリーを2つ用意して片方を見た目装備にし、装備スロットに空きを作ってもう1つのアクセサリーを拾って入手すると、そのアクセサリーを空スロットに装備する。
その状態で見た目に装備したアクセサリーをR1ボタンで装備すると、同じアクセサリーを同時に装備することが出来る。(他のアクセサリーで同じ列のスロットに入らないよう防ぐ必要がある)
逆に装備スロットのアクセサリーを見た目スロットに移動することで最大5つ装備することも可能。 ただし同じアクセサリーが複数個入っていると交換時にスロットが変わってしまう事がある。
効果が重複するアクセサリーの場合、効果がちゃんと装備した数分出ている事も確認済み。

全てのバグを同じページに説明付きで記載すると、とんでもない量になりそうです。 やはり個別ページのみに留める方が良いのでしょうか?

飛べないカモメ2022年6月6日 (月) 23:38

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール