家の中にエネミーがスポーンしてしまいます - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
ノート:質問掲示板 における議論の一部
移動: 案内, 検索

うーむ、背景壁があってそこに敵が湧くということは無いと思うのですが、どうなのでしょうね。上で書かれてるように、初期スポーン地点が何か関係してくるのかなぁ。

ちなみに、ゴブリン軍団のイベント戦中やブラッドムーン時であっても、背景壁がある場所には敵の出現が無い事を確認しています。ワープしてきたり、レイスはすり抜けてきたりしますが。背景壁以外の場所の湧き潰しをした場合は、一切敵が出て来なくなります。

やっぱり背景壁のどこかに隙間があるとしか。壁の種類によっては目立たないものもありますし、家具や宝箱の後ろに隠れて見えない場合もあります。
あと、ハウジングチェックは少しくらい壁が無くてもOK判定されます。


話は少し変わりますが、「NPCの目の前にいきなりあくまのめだま」とありますが、PS4だと画面を縮小すれば敵が湧くのが見えたりするのでしょうか?
以前ネット上にあったPS4画像で表示ブロック数を数えてみたのですが、スポーンエリアの範囲(私が調べた範囲では、左右64ブロック~、上40~、下33~)までは映っていませんでした。その画像が最大縮小とは限らないので、その場合は該当記事を修正する必要が出てきますので。

Leno2015年8月19日 (水) 22:46

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。

PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はPS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
 

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール