ノート:Wiki管理 - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
移動: 案内, 検索

新しい議論を始める

目次

スレッド表題返信最終更新
追記とお願い02017年1月16日 (月) 13:51
「ハチのようなモノ」のレシピについて12017年1月4日 (水) 13:23
よく使うアイテムの作り方ガイド02016年11月30日 (水) 08:28
クエスト用の魚02016年10月25日 (火) 00:15
無駄なページ22016年10月22日 (土) 22:42
テラリアアップデート情報について112016年10月19日 (水) 20:57
ページ名が内容と一致しない02016年10月15日 (土) 15:08
ツルハシのページなどの扱いについて12016年10月15日 (土) 14:03
小ネタの件102016年10月15日 (土) 13:57
絵画ナビゲーション…22016年10月15日 (土) 13:09
ブルーアーマーボーンのページ82018年7月15日 (日) 22:45
ページの削除依頼62016年10月15日 (土) 01:13
ページの移動について22016年10月15日 (土) 00:13
削除依頼02016年10月15日 (土) 00:08
redせんようつばさについて22016年10月2日 (日) 17:11
フィッシュロンこうしゃくのページを編集しました02016年9月22日 (木) 16:38
編集のやり方についての質問22016年9月13日 (火) 23:16
コインガンについて12016年9月8日 (木) 23:09
編集について42016年8月23日 (火) 13:28
3DS版1.0.1とPS版1.2.6の相違点02016年8月23日 (火) 07:31
最初のページ
最初のページ
最後のページ
最後のページ

追記とお願い

[家具類]の「ほんだな」と「収納」の追記。 その他少しずつ無いものを追記してます。 [家具類]に「ベンチ」を追加。 メインページに[ペット][マウント]追加。

※お願い 「とけい」の「きんのとけい」画像が、アクセサリーの「きんのとけい」になってしまいます。 どなたか修正出来ませんか?

モミノキのテーブル・イス・とびらなど、画像が表示されないものもお願いします。

名無しさん2017年1月16日 (月) 13:51
 
 

ハチのようなモノ」のレシピについて

ハチのようなモノのレシピなんですが、3DS版では、まだこくようせきこんがりハチミツブロックが必要になっているようです。
ページには「ver. 1.26にてレシピが変更、こんがりハチミツブロック、こくようせきが不要になった。」とありますが、修正したほうが良いと思います。

名無しさん2017年1月3日 (火) 13:41
 

3DS版はVer1.01だから問題ないとりあえず分かりやすくしておきました。

Moviethick2017年1月4日 (水) 13:23
 
 

よく使うアイテムの作り方ガイド

ベッドなどのわけわからないほど複雑なレシピのアイテムの作り方を説明するページとして、よく使うアイテムの作り方ガイドを作成しました。 不要なら削除お願いします。

しょしんしゃ2016年11月30日 (水) 08:28
 
 

クエスト用の魚

クエスト用の魚のページを雛形のみ作成しました 説明文、画像を追加してください

後、最近メインページで小さい荒らし(?)があるそうです(トロッコ荒らし)

Sugawara2016年10月25日 (火) 00:15
 
 

無駄なページ

効果の無い石像、背景壁、レンガなどの見た目アイテムのページについては内容に大差が無く個別ページを作る必要がないと思います 編集や閲覧をしやすくするためまとめたページにしてもよろしいですか?

Tant2014年4月12日 (土) 16:45
 
他の利用者による編集

彫像背景壁レンガ など既にまとめのページがありますが、それとは別にページを作るということでしょうか?

個別ページからまとめページへのリンクがないことが、閲覧しにくい主な原因かと思いますので、リンクを貼っていくのがいいかなと(個人的には)思います。

まとめページを改良するのも、もちろん賛成です。ページ移動に伴い修正。--Moviethick 2016年10月22日 (土) 22:42 (JST)

Rake2014年4月12日 (土) 22:05
 

すでにあったのは気づきませんでした

やりたいことは一行で言うと、「内容に大差が無い個別ページは廃止して一覧ページにする」です

Tant2014年4月13日 (日) 01:06
 
 

テラリアアップデート情報について

クイーンスパイダーの杖が新規に追加されましたが、あれは設置型の召喚杖のようです。 まだ不馴れなので編集の仕方がいまいちわからないので誰か編集をお願いします。 申し訳ありません。

シルフ2016年8月2日 (火) 02:01
 

クイーンスパイダーのつえを固定砲台に移動しておきました。

表の修正は難しいですよね。

|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Queen Spider Staff.png]]
|[[クイーンスパイダーのつえ]]
|21
|とてもよわい
|10
|[[クモのキバ]] x24
|スパイダークイーンを呼び出して敵にたまごを産み付ける

これが今回移動させたブロック(範囲)です。
|-が行区切りの印なのでそこから次の行区切りの前までを切り取って、別の表の行区切りの前に貼り付ければ移動できますよ。
プレビューしながら試してみるとわかりやすいと思います。
参考まで。

ふじ2016年8月6日 (土) 02:47
 

ありがとうございます! これを参考にフレアロンの部分編集させてもらいました!

シルフ2016年8月7日 (日) 20:31
 

新規追加情報ってここでいいかな?

vita版1.26にてクイーンビーから素材アイテムのみつろう(ひらがな表記、ペット召喚のミツロウとは別物)がドロップ

ミニオン召喚武器のホーネットの杖や、新規系統のビー防具が製作できます

名無しさん2016年8月10日 (水) 14:11
 

枠のみ作成しました。みつろう

ふじ2016年8月11日 (木) 21:47
 

情報提供しかできず申し訳ないが、クモのキバはハードのクモどうくつに出現するブラックレクルーズがドロップ

新系統防具のスパイダー防具の素材にもなります


あとこちらはただの体感なのだけど、だいだいブラッドルートの出現率が上がったように感じます

アップデート後最初に作ったワールドだけで既に5つ出てる

名無しさん2016年8月12日 (金) 10:27
 

情報提供ありがとうございます。
枠だけですが、ページを作成しました。クモのキバ

ふじ2016年8月12日 (金) 21:30
 

新規追加

ハチミツだしき

ジャングル内のツタのたからばこよりでました!

名無しさん2016年8月14日 (日) 07:58
 

情報ありがとうございます。
ハチミツだしきのページ内容を更新いたしました。

ふじ2016年8月16日 (火) 21:12
 

ページ作成お疲れ様です

浮島のてんくうのたからばこより「てんくうのふうしゃ」、雪原地下のこおりのたからばこより「アイスマシン」、ダンジョンのきんのたからばこより「ほねけずりき」、巨大樹地下のきょだいじゅのたからばこより「きょだいじゅおりき」

以上4点の出現確認取れました


その他に地底世界でリビングファイアブロックのドロップも確認(環境ドロップと思われる)

名無しさん2016年8月17日 (水) 12:07
 
他の利用者による編集

情報ありがとうございます。
てんくうのふうしゃ、きょだいじゅおりきはすでにページ作成済みでしたので、
作成されていないアイスマシン、ホネけずりき、リビングファイアブロックのページを作成しました。(枠のみ)

ふじ2016年8月18日 (木) 22:24
 

報告ってここで良いのかな? vita版1.26(1.27?)以前やPC版とか良く知らないけど,wikiにないアイテムや相違があったから報告

たびしょうびんが[ダイアモンドのゆびわ]という装飾アクセサリー(2プラチナ)で販売してた事があった

キンギョばちの材料が,キンギョx2ではなく1匹になっている(グラフィックも変わってる?)

名無しさん2016年10月15日 (土) 20:30
 
 

ページ名が内容と一致しない

ミニオンのページが召喚武器の説明とごちゃまぜ

しかもほとんどが武器の召喚武器の説明のコピーでリンク元もほぼゼロ

こういう場合ってどうしましょう? 何か良い方法があれば編集お願いします

山吹色2016年10月15日 (土) 15:08
 
 

ツルハシのページなどの扱いについて

他の利用者による編集

現在ツルハシなどの種類別のページが存在しますが、これらのページは必要でしょうか?リンク解除--Moviethick 2016年10月15日 (土) 14:03 (JST)--Moviethick2016年10月15日 (土) 00:20

ゼクゥ2014年8月20日 (水) 00:33
 
他の利用者による編集

ツルハシなどのページはvel.2以前のページのようですね。 …vel.1.2の情報に修正しときます。削除は管理人しか出来ないので…リンク解除--Moviethick2016年10月15日 (土) 00:21

しっこくにんげん2014年8月20日 (水) 07:06
 
 

小ネタの件

小ネタとか載せないんですか自分的には載せてもいいの思うのですが、

しっこくにんげん2014年7月4日 (金) 20:23
 
他の利用者による編集

ある意味危ないフラワーフレイルでしたっけ、
個人的にはあんな風に書く必要はないと思います。
あのようなバグは、バグをまとめたページを作って一行「フラワーフレイルを出したままテレポーターで遠距離を移動するとフリーズする(可能性が高い)」と書くだけでいいと思いますよ

トンバ2014年7月6日 (日) 04:26
 

じゃあ少し書き直してみます…ありがとうございました

しっこくにんげん2014年7月6日 (日) 07:38
 
他の利用者による編集

こんな感じでページに載せていけばいいですかね、 バク・小ネタ--リンク解除--Moviethick2016年10月15日 (土) 01:38

しっこくにんげん2014年7月6日 (日) 07:56
 
他の利用者による編集

少しミスりました(; ̄Д ̄) バグ・小ネタ--リンク解除--Moviethick 2016年10月15日 (土) 01:40 (JST)

しっこくにんげん2014年7月6日 (日) 07:58
 

いやいや、なんで個別ページ作ってるんですか
そのページに本題を一行書くだけで良いんです、分ける必要はありません
このゲーム意外とバグ多いんですから容量の無駄になりますし(英語のオフィシャルWikiには敵ごとに書いてある)
タイトルと本題を別のページに分けると見づらくなります。
ページを作るのはトップページで告知しないといけないような物だけで十分です。

他にもテレポーターの使い方については基本動作なので説明する必要はありませんし
巨大樹の…で止められたら何か気になるじゃないですか、止めてください
そもそも内容を確認してページ戻るのも面倒じゃないですか

とりあえず修正したので確認ください。

トンバ2014年7月6日 (日) 12:33
 

すいません

しっこくにんげん2014年7月6日 (日) 14:43
 

失礼、言い過ぎました。

私も何かバグを見つけたら書き込みます。

トンバ2014年7月6日 (日) 17:33
 

ありがとうございます!よろしくお願いします。

しっこくにんげん2014年7月6日 (日) 17:42
 

PC版ではちゃんと販売されるらしくCS版特有のバグのようなので、バグ・小ネタにVer1.2で条件を満たしてもミラーボールが販売されないことを追加お願いします。

名無しさん2014年7月12日 (土) 09:21
 

確かに最近ミラーボール見なくなったと思ったら販売してなかったので追加します。ありがとうございます。

しっこくにんげん2014年7月12日 (土) 17:04
 
 

絵画ナビゲーション…

他の利用者による編集
絵画
 
購入 「いてついたしろきだいち」「こうだいなせかい」「ほんとうにこわいばしょ」「しばふにはいらないで」「じゃあくなそんざい」「さいしょのマモノ」「すばらしきあさ」「とってもきけんなだいち」「くらやみのけいこく」「てんくうのしま」「さばくのひみつ」「おおぞらのしゅごしゃ」「まどからのけしき」「せいめいのあかし」
小部屋から入手 「A・エクスプローシブ」「ひるめしをくうCrowno」「はっけん」「だれかのちちおや」「きんこうせきさがし」「えいこうのよる」「ガイド・ピカソ」「だいち」「しょうにんのじがぞう」「ナース・リザ」「たんこうふのろうじん」「レアモンスター」「ひまわり」「テラリアンゴシック」「みーつけた!」
ダンジョンから入手 「あかきつき」「ゆがんだホネ」「ガイドのたんじよう」「のろわれたおとこ」「はかいするもの」「よこたわるドライアド」「めだまのさいご」「ずのうせん」「ポーカーをするゴブリン」「なみうら」「じごくのほのお」「ガーディアンのしせん」「つるされたオトコ」「しょうとつ」「めだまのこしゅう」「とりがうごかしています」「さけびしもの」「J・スケリンワース」「じゃあくななにかが...」「ほしづきよ」「さんにんのヒーロー」「きょうふのふたご」「ユニコーンにのって」はかあな
地底世界から入手 「ダークソウルリーパー」「ダークネス」「あくまのめだま」「ふきでるマグマ」「じめんからのびるて」「インプのかお」「ほのおのみずうみ」「にくのかべ」「ふきつなそんざい」「かがやくつき」「スケルヘッド」「とらわれたゴースト」
おたのしみぶくろから入手 「ほろにがいしゅうかく」「あかきつきのれいじょ」「ハロウィン」「ジャック・スケルトロン」「びょうてきなこうきしん」
釣りクエストのランダム報酬 ピクセル・パイレーツ

これを完成させてくれるとありがたいです。自分のスマホじゃ小文字カギカッコが打てないので--一部修正--Moviethick 2016年10月15日 (土) 13:09 (JST)

しっこくにんげん2014年8月2日 (土) 07:43
 

とりあえず絵画バナーにあるものを載せました。

トンバ2014年8月2日 (土) 13:27
 

いつもありがとうございます。

しっこくにんげん2014年8月3日 (日) 10:58
 
 

ブルーアーマーボーンのページ

が名無しさんにより荒らされて(?)ます

しっこくにんげん2014年12月25日 (木) 20:25
 

対処しておきました。 報告有り難うございます。

Haru2014年12月26日 (金) 04:06
 
他の利用者による編集

最新の更新を見るとまた荒らしっぽいのが変なページ作ってます、
テラリアってマイクラのパクリっぽい_ondiscussionpage:ノート:メインページ
対処お願いします。

トンバ2014年12月27日 (土) 05:43
 
他の利用者による編集

あと孤立しているページを見たらこれとピックソーあったら超便利じゃね?と言う理解不能なページもあります。

しっこくにんげん2014年12月27日 (土) 06:57
 

対処しておきました。
報告有り難うございます。
休みに入った影響ですかね

Haru2014年12月27日 (土) 15:47
 
他の利用者による編集

意味不明なページが作成されています。
どこ
削除と作成者への対処をお願いします。

ゼクゥ2015年1月19日 (月) 06:12
 

とりあえず白紙にしときました 管理人さんは削除お願いします

2015年2月15日 (日) 01:41
 
 

ほぼ全て名無しさんによるものですね。 この前ダイヤモンドローブも荒らされていたため修正しました。

しっこくにんげん2015年2月15日 (日) 06:25
 

取り敢えず該当のIPアドレスからの接続をブロックしておきました。
あと、名無しさんは、匿名ユーザに自動的に割り当てられう名前ですので特定の誰かではないです。(多分勘違いしてないでしょうけど。)

Haru2015年2月16日 (月) 00:31
 
 

ページの削除依頼

「ボーンズはかせ‎」を削除して「Doctor Bones」を「ボーンズはかせ」に移動お願いします。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ2013年6月16日 (日) 03:04
 

やっときましたー。

Haru2013年6月18日 (火) 01:01
 
他の利用者による編集

以下のページの削除をお願いします
バグ・小ネタ←転送ページ
フラワーフレイルで…←転送ページ
購入方法
Mushroom Seeds
移動速度
攻撃速度
防御修正
Hero's Hat
Hero's Shirt
Hero's Pants
プローブ
ある意味危ないフラワーフレイル
Plumber's Hat
Miscellaneous
のろいのハンマー
-
アークデーモン

Tant2014年7月14日 (月) 23:09
 
他の利用者による編集

以下はリンクが無くて使用されないページなので削除をお願いします。
Books
Brick
Burning Skull
Gold Helmet
Green Brick Wall
Green Dye
Jester Arrow
Life Heart
Shackles
Sun Stone
その他アクセサリー
バグ・小ネタテンプレ
出血
回復系アクセサリー
宝箱を開ける方法が分かりません ondiscussionpage:ノート:質問掲示板
戦闘系アクセサリー
移動系アクセサリー
情報系アクセサリー(間違えて転送ページにしてしまいました)

トンバ2014年7月16日 (水) 04:59
 

ページ削除の権限は管理人にあるので、整理がてら一度行なったほうがいいんじゃないでしょうか いらないページは白紙化とかやっておきます故

Ponila2014年7月29日 (火) 23:13
 

コバルトつるはしのページが間違って削除されてますが戻せませんか?

ゼクゥ2014年8月10日 (日) 15:59
 
他の利用者による編集

以下のページには虚偽の内容又は攻略に関係ない情報しか載っていない又は情報が載っていないため削除をお願いします。

クリーパーのおめん
フランケンシュタイン
ゴーレムの第一版

小剣
大剣
アンブレラスライム
かいぞくじゅうつかい
バルカンボルト
Robot Hat (日本語のページが別に存在する)
Inlet Pump (日本語のページが別に存在する)
Outlet_Pump (日本語のページが別に存在する)
Create_Character (日本語のページが別に存在する)
Create World (日本語のページが別に存在する)
ゆみ (現状存在しない武器)
アップデート情報(vel1.2以降) (ページが被っている)

トンバ2014年10月5日 (日) 00:56
 
 

ページの移動について

名称修正のために移動したいのですが、修正した名称のページがすでに存在します。
この場合修正後名称のページを空にしても移動はできないのでしょうか?

ゼクゥ2014年8月4日 (月) 11:06
 

間違った名称のページから正しい名称のページにリダイレクトを張ればよいかと思いますが・・・。
具体的には、どのページが間違っていて、正しい名称のページはどれなんでしょう?

Haru2014年8月5日 (火) 01:07
 
他の利用者による編集

返信ありがとうございます。リダイレクトを張りました。
コバルトツルハシが間違った名称でコバルトつるはしが正しい名称でした。

ゼクゥ2014年8月5日 (火) 01:14
 
 

削除依頼

他の利用者による編集

削除依頼はここでいいのでしょうか?

  • ゴースト防具
  • スプーキー防具

支離滅裂な内容のページ。悪戯と思いますが削除をお願いします。

Moviethick2016年7月18日 (月) 11:23
 
 

redせんようつばさについて

あまり知られていない裏データのような存在ですが一応つばさなのでアクセサリーのつばさに追加してはと思いました。 私はwikiの編集が出来ないのでもし良ければ追加してほしいです。

名無しさん2016年1月20日 (水) 14:33
 

その時点でデバッグやチートでしか入手できないようなアイテムの類は、基本的にwikiには追加しないことが暗黙の了解となっているので追加する或いは依頼するのはタブーとなっています。

またしつこく追加しようとすると通報されて編集が出来なくなる場合があります。

追加するとしてもアプデして作成orドロップできるようにならないと混乱してしまうのでやらないほうが賢明です。

名無しさん2016年1月20日 (水) 17:39
 

その原理で行くとS.D.M.Gのページはどうなるのでしょう? 同じように入手方法が存在しないはずですが。

しょしんしゃ2016年10月2日 (日) 17:11
 
 

フィッシュロンこうしゃくのページを編集しました

棒立ちで倒す方法を追加しました。 編集不馴れですので、変な部分があれば修正宜しくお願い致します

名無しさん2016年9月22日 (木) 16:38
 
 

編集のやり方についての質問

シヴァーソーンのタネのページを作ったので、
nav 雑貨 の表に追加したいのですが、
やり方がわかりません。
誰か、方法を教えてくださるか、追加してくださると助かります。
急いでいるわけではないので、時間がある時でいいです。

しょしんしゃ2016年9月13日 (火) 19:08
 

追加しました。

Moviethick2016年9月13日 (火) 21:55
 

ありがとうございます。

しょしんしゃ2016年9月13日 (火) 23:16
 
 

コインガンについて

きんシリーズの家具を目当てにかいぞくだんをやり続けていたら、偶然コインガンを入手してしまいました。 残念ながらいだてん品質だったため 正確な売値とレア度がわかりませんでしたので、 誰か『本当にドロップする』か『売値』『レア度』の検証をお願いします

クリム2016年9月6日 (火) 14:18
 

正確な数値はここを見れば分かるのではないでしょうか。

Moviethick2016年9月8日 (木) 23:09
 
 

編集について

編集でcommentコメントなんですができます?

教えて!!

Mekng2016年8月22日 (月) 16:28
 

よくわからないけれど、編集画面でのみ表示されるコメント機能を利用したいということでしょうか?

  <!--

  -->

の間に書かれた内容は表示されなくなります。

<!-- この部分は表示されません -->

参考:テキストの整形について#HTML

ふじ2016年8月22日 (月) 21:16
 

そうそう

Mekng2016年8月23日 (火) 13:25
 

やっぱり違う

Mekng2016年8月23日 (火) 13:28
 

掲示板見たいな

Mekng2016年8月23日 (火) 13:28
 
 

3DS版1.0.1とPS版1.2.6の相違点

今更ですがとりあえずわかってることのみ

  • NPCかいぞくだん、プレイヤーの死亡時に死体がバラバラにならずに点滅してから消滅する

(恐らくCERO:Bの12歳以上を取得するための緩和だと思うがウサギやリスはバラバラになっている)

クイーンビーのコアを勝手に攻撃しに行くことがあり、また「とらわれた」NPCに突っ込もうとするカボチャもいる。恐らく囚われているNPCはダメージを与えられない(じらいなどを除く)中立モンスターという扱いで攻撃しにいくのだろう。また、まれにモンスターを攻撃する途中に動かなくなるカボチャまでいる

異常に狭かったりトカゲぞくのさいだんが生成されないこともあった

  • 海で釣りをすると固有の魚が出現しない

釣りパワーをあげてもバスや箱ぐらいしか釣れない

こんなところかと。他に見つかったら追記します

PA2016年8月23日 (火) 07:31
 
 
最初のページ
最初のページ
最後のページ
最後のページ

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール