![]() |
利用者 | 活動 | コメント |
---|---|---|---|
2023年3月20日 (月) 15:57 | 飛べないカモメ (トーク | 投稿記録) | 返答の新規作成 | (ブロックの配置による高速移動、アイテム移動バグ への返信) |
2023年3月15日 (水) 17:53 | Upnya129 (トーク | 投稿記録) | 返答の新規作成 | (ブロックの配置による高速移動、アイテム移動バグ への返信) |
2019年12月14日 (土) 12:19 | ハクナギ (トーク | 投稿記録) | 返答の新規作成 | (ブロックの配置による高速移動、アイテム移動バグ への返信) |
2019年5月28日 (火) 09:21 | AAA (トーク | 投稿記録) | 返答の新規作成 | (ブロックの配置による高速移動、アイテム移動バグ への返信) |
2019年5月28日 (火) 08:41 | AAA (トーク | 投稿記録) | コメントの編集 | |
2019年5月28日 (火) 08:10 | AAA (トーク | 投稿記録) | スレッドの新規作成 |
ここを矢印で指している所はアクチュエーターで切り替えできるようにする
↓
◤ㅤ◤ㅤ◤ㅤ◤
███████
基本はこの形
反対方向に移動する場合は
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ↓
◥ㅤ◥ㅤ◥ㅤ◥
███████
このように◣の向きを反対にする これを180度回転させ
███████
◣ㅤ◣ㅤ◣ㅤ◣
↑
こうしても高速移動できる
これは右方向に移動する
◣を反対にすれば左方向に移動できる
上方向はプレイヤーやNPCが3マスなので
◣█
ㅤ█
ㅤ█
◣█
ㅤ█
ㅤ█
◣█
↑
こうする 左右対称にしてもできる
下方向は特殊で自分はあまりよく分かってないので書けません。
使用方法はアクチュエーターで切り替えできるようにした所を
左右の場合
進行方向を向いた時の後頭部または後ろにある方の足をアクチュエーターで切替えたブロックがある場所に置き
上方向の場合は前に出てる方の足をアクチュエーターで切り替えたブロックがあるところ場所に置き
切り替えたブロックをONにすると高速移動できる