テラリアの世界に生息する動物。
プレイヤーや他のモンスターなどから攻撃も受けるという特徴から、中立NPCや中立モンスターとも呼ばれる。
むしとりあみで捕まえると同名のアイテム(チョウチョは例外)に変わり、使うとその場に放つことが出来る。
ステータスは一律 ライフ 5、しゅび力 0 で、一部の生物はNPCと同様に時間経過で少しずつHPが回復する。
森林に出現する一部の生物は、せつげんなどの他の環境にも同様に出現することがある。
3DS版では全ての生物のレア度は白になっています。また、売価も設定されていません。
名称 | 出現環境 | 売価 | レア度 | 備考 |
---|---|---|---|---|
森林 他 | ![]() | 白 | じゃあくに汚染される | |
森林 | ![]() | 白 | ||
森林 他 | ![]() | 白 | ||
森林 他 | ![]() ![]() | 白 | ||
森林 他 | ![]() ![]() | 白 | ||
水上 (昼) | ![]() ![]() | 白 | 地上のみ | |
水上 (昼) | ![]() ![]() | 白 | 地上のみ | |
雨、水中 | ![]() | 白 | 回復アイテム扱い 雨の時は歩く、じゃあくに汚染される | |
せつげん | ![]() ![]() | 白 | じゃあくに汚染される | |
ジャングル | ![]() | 白 | ||
地下、洞窟 | ![]() | 白 | ||
森林 他 | ![]() ![]() | 白 | エサのちから10% | |
地下、洞窟 他 | ![]() | 青 | エサのちから25% | |
さばく | ![]() | 白 | エサのちから10% | |
さばく | ![]() | 青 | エサのちから15% | |
地下 | ![]() | 青 | エサのちから10% | |
キノコ洞窟 (地下) | ![]() | 青 | ハードモード限定、エサのちから15% | |
森林 (昼) | ![]() | 白 | 空中を飛行、エサのちから5% | |
森林 (昼) | ![]() | 白 | 空中を飛行、エサのちから10% | |
森林 (昼) | ![]() | 青 | 空中を飛行、エサのちから15% | |
森林 (昼) | ![]() | 青 | 空中を飛行、エサのちから20% | |
森林 (昼) | ![]() | 青 | 空中を飛行、エサのちから25% | |
森林 (昼) | ![]() | 緑 | 空中を飛行、エサのちから30% | |
森林 (昼) | ![]() | 緑 | 空中を飛行、エサのちから35% | |
森林 (昼) | ![]() | オレンジ | 空中を飛行、エサのちから50% | |
森林 (夜) | ![]() | 青 | 空中を飛行、エサのちから20% | |
せいなる大地 (夜) | ![]() | 緑 | 空中を飛行、エサのちから35% | |
キノコ洞窟 (地下) | ![]() | オレンジ | ハードモード限定、ボス召喚アイテム扱い テラリウムとのクラフト不可 |
捕まえた生物をテラリウムやビンなどとクラフトすると、
生物を観賞することができる設置アイテムになる。
詳しくは動物観賞を参照。