バグ - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

(NPC)
11行: 11行:
*[[うき島]]の家にそのままNPCが住める、[[うき島]]の家がマップに載るとNPCがその家に引っ越してくることもある<br>自分で壁を設置しないと家にならない仕様のはずだが住む<br>なおPC版でも同様のバグがあった(残っている?)
*[[うき島]]の家にそのままNPCが住める、[[うき島]]の家がマップに載るとNPCがその家に引っ越してくることもある<br>自分で壁を設置しないと家にならない仕様のはずだが住む<br>なおPC版でも同様のバグがあった(残っている?)
 +
*[[NPC]]に話をする直前に[[まほうのかがみ]]を使うとフリーズする
== プレイヤー操作 ・ブロック関係==
== プレイヤー操作 ・ブロック関係==

2014年7月23日 (水) 08:40時点における版

目次

バグ

武器

他フレイルでは起こらない
  • フレアガンが持っている時は何故か後ろにフレアガンが表示され、撃つ時は普通に持つ。

NPC

  • うき島の家にそのままNPCが住める、うき島の家がマップに載るとNPCがその家に引っ越してくることもある
    自分で壁を設置しないと家にならない仕様のはずだが住む
    なおPC版でも同様のバグがあった(残っている?)
  • NPCに話をする直前にまほうのかがみを使うとフリーズする

プレイヤー操作 ・ブロック関係

  • ブロックが


__■ のようになっている時、上のブロックをすり抜ける時がある


  • 足場を4つ

ーー
ーー
のように並べ全てハンマーで半ブロックにしてプレイヤーが下の足場に乗ると 、地面にプレイヤーがめり込む

  • ブロックを2つ



のように並べて、上を三角 下を半ブロックにして、
→/|
→-
矢印の方向にキャラクターをぶつけると、地面にめり込む

  • ブロックを、

/■\
/■\
/■\
のように並べ、斜めブロックをアクチュエーターでOFFにすると、真ん中のブロック(扉なども)すり抜ける。
気づかれない(斜めブロックが少し見えるが壁でカモフラージュすれば以外とわからない)隠し扉に使える。

アイテム

3ワールド生成してマップを埋めても出ないという意見も上がっている
PC版では「Orange Bloodroot(橙の血の根)」となっているのでゲーム中の表記の「だいいブラッドルート」は誤字。
  • 生成結果が同じの別レシピがあるクラフティングを行うとレシピが勝手に切り替わってしまう。
例えばグレーレンガのカベ*4→グレーレンガのクラフティングを行うと、いしブロック*2→グレーレンガのレシピに切り替わる
作成可能なアイテムのみの表示に切り替えると起こりにくくなる

イベント

バグか仕様か不明

アイテム

小ネタ

  • クリスタルストームの弾は、横の壁に密着してその壁の方向に撃つと壁をすり抜ける
    武器の弾が出現する場所によるので他の武器でもすり抜けることがある。
  • ツルハシと鉱石の一覧
ツルハシ パワー 鉱石
35%







40%
43%
45%
50%
55%
59%
65%


70%
100%

110%

130%

150%

165%

180%

190%

200%

210%


テラリアの謎

  • 正月になるとしめやかに爆発四散するサンタクロース=サン
    サンタは爆発しますか?おかしいと思いませんか? あなた

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール