クトゥルフのめだま - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wiki

提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
移動: 案内, 検索

3行: 3行:
{{ボスモンスター情報
{{ボスモンスター情報
|ライフが200以上、しゅび力10以上、[[NPC]]が3人以上いる時<br>夜間に[[あやしいめだま]]を使用する。
|ライフが200以上、しゅび力10以上、[[NPC]]が3人以上いる時<br>夜間に[[あやしいめだま]]を使用する。
-
|どこでも(夜間のみpm7:30~)
+
|どこでも(夜間のみ)
-
|3000 (1500で第2形態)
+
|2800 (1400で第2形態)
-
|第1形態:18<br>第2形態:30
+
|第1形態:15<br>第2形態:30
-
|第1形態:12<br>第2形態:6
+
|第1形態:12<br>第2形態:0
|{{gc|3}}<hr>
|{{gc|3}}<hr>
-
{{アイテム|デモナイトこうせき}}x30-87<br>
 
-
{{アイテム|ふじょうのや}}x29-49<br>
 
{{アイテム|ちいさなライフポーション}}x5-15<br>
{{アイテム|ちいさなライフポーション}}x5-15<br>
 +
{{アイテム|「クトゥルフのめだま」}} (10%)<br>
 +
{{アイテム|image=Binoculars.png|そうがんきょう}} (0.67%)<hr>
 +
[[じゃあくな大地]]が生成されている場合のみ
 +
{{アイテム|デモナイトこうせき}}x30-87<br>
 +
{{アイテム|ふじょうのや}}x20-49<br>
{{アイテム|じゃあくのタネ}}x1-3
{{アイテム|じゃあくのタネ}}x1-3
 +
<hr>
 +
[[しんくの大地]]が生成されている場合のみ
 +
{{アイテム|クリムタンこうせき}}x30-87
}}
}}
{|
{|
|{{ボス各部位情報フレーム
|{{ボス各部位情報フレーム
-
|[[ファイル:クトゥルフのめだま.jpg]]
+
|[[ファイル:クトゥルフのめだま.jpg]]<br>第1形態
-
|3000
+
|2800
-
|18
+
|15
|12
|12
}}
}}
|{{ボス各部位情報フレーム
|{{ボス各部位情報フレーム
-
|[[ファイル:クトゥルフのめだま第2形態.jpg]]
+
|[[ファイル:クトゥルフのめだま第2形態.jpg]]<br>第2形態
-
|1500
+
|1400
|30
|30
-
|6
+
|0
}}
}}
|}
|}
63行: 69行:
攻撃力の高いクトゥルフのしもべが主なダメージソース。HPは低いため丁寧に撃ち落していこう。<br>
攻撃力の高いクトゥルフのしもべが主なダメージソース。HPは低いため丁寧に撃ち落していこう。<br>
-
ライフが1500以下になると、その場で回転しながら第2形態に変身する。<br>
+
ライフが1400以下になると、その場で回転しながら第2形態に変身する。<br>
雑魚を召喚しなくなる代わりに本体の攻撃力が上がり、攻撃が3回連続の高速突進だけになる。<br>
雑魚を召喚しなくなる代わりに本体の攻撃力が上がり、攻撃が3回連続の高速突進だけになる。<br>

2015年3月19日 (木) 21:39時点における版

目次

データ


クトゥルフのめだま
クトゥルフのめだま.png
出現条件 ライフが200以上、しゅび力10以上、NPCが3人以上いる時
夜間にあやしいめだまを使用する。
出現場所 どこでも(夜間のみ)
HP 2800 (1400で第2形態)
こうげき力 第1形態:15
第2形態:30
しゅび力 第1形態:12
第2形態:0
ドロップアイテム
ゴールドコイン.png x3
x5-15
(10%)
(0.67%)

じゃあくな大地が生成されている場合のみ

x30-87
x20-49
x1-3

しんくの大地が生成されている場合のみ

x30-87
各部位情報
クトゥルフのめだま.jpg
第1形態
HP 2800
こうげき力 15
しゅび力 12
各部位情報
クトゥルフのめだま第2形態.jpg
第2形態
HP 1400
こうげき力 30
しゅび力 0
外観 SofC.jpg
名称 クトゥルフのしもべ
種類 Floating
出現エリア   クトゥルフのめだま第一形態が召喚
HP 8
攻撃力 23
防御力 0
特殊能力 なし
ドロップ なし

概要

プレイヤーが最初に出会うであろうボス。あくまのめだまの巨大版。
条件を満たすと、毎夜1/3の確率で「じゃあくななにかがこちらをみている…」とのメッセージの後に出現する。

第1形態ではクトゥルフのしもべを呼び出しつつあくまのめだまと同じようにフラフラと飛び回り、時折3回連続でプレイヤーに体当たりを仕掛けてくる。
攻撃力の高いクトゥルフのしもべが主なダメージソース。HPは低いため丁寧に撃ち落していこう。

ライフが1400以下になると、その場で回転しながら第2形態に変身する。
雑魚を召喚しなくなる代わりに本体の攻撃力が上がり、攻撃が3回連続の高速突進だけになる。

翌朝を迎えるか、プレイヤーが全員倒されてしまった場合、いったんどこかに飛び去り、翌日の夜に再び出現する。

一度撃破した後は自然発生はしなくなるが、夜にあやしいめだまを使用すれば何度でも戦うことは可能。                

攻略

  • 上下に移動できないと体当たりを避け続けるのは至難の業。きのあしばで横に広い足場を3,4段ほど作っておけば戦いやすい。
  • 接近戦は不利。弓や手裏剣・投げナイフを大量に用意しよう。スパイクボールがあれば、あらかじめ左右に壁を作っておいて、避けながらばら撒くだけで楽に倒せる。
  • 第1形態は吐き出してくるクトゥルフのしもべを優先的に落す。攻撃力8以上なら1発。
  • クトゥルフのしもべはクトゥルフのめだまの中心で出現するため、貫通する武器ならば運がよければ本体を攻撃しながら倒せる。
  • 第1形態はとにかく回避に専念。地道に戦うしかない。
  • かぜのアンクレットヘルメスのくつで平らなとこ逃げながらいばらのチャクラム投げると楽に倒せる。できれば足場はチャクラムが貫通する、きのあしば

テラブレードを持っていてデモナイトこうせき等目当てなら30発程度で倒せる。 最初のあの苦労はなんだったのか

メモ

  • 「あなたを見つめる邪悪な気配を感じる」のメッセージの後、出現前にあやしいめだまを利用した場合、同時に2体呼び出すことができる。
  • すでに出現しているときにあやしいめだまを使用してもアイテムを消費するだけで何も起きない。一度打ち倒した晩に新たに2体目を召喚することはできる。
  • 稀にだがクトゥルフのめだま(に限らず他ボスも同様)におほしさまが直撃する場合がある。1000ダメージなのでライフの1/3が一気に削れる。が、もちろん完全に運任せ。


モンスター
 
通常 あおクラゲ(ピンククラゲ)・アイススライム(スパイクアイススライム)・アイスバットあくまのめだまアングリーボーンアントリオン(アルビノアントリオン)・アンブレラスライムイエロースライムイカウォールクリーパーじゃあくなウサギカニきょだいワームじゃあくなキンギョグリーンスライムクリメラコウモリゴブリンせっこうサメ(シャチ)・ジャングルコウモリジャングルスライム(スパイクジャングルスライム)・スケルトンスナッチャー(ドラゴンスナッチャー)・スノーフリンクスソウルイーターゾンビゾンビヴァイキングゾンビエスキモーデーモン(アークデーモン)・デバウラーテントウムッシーどうくつコウモリのろいのドクロ(ドラゴンスカル)・ハーピーパープルスライムピラニアファイアインプファンギバルブフェイスモンスターブラックスライムブラッドクラウラーブルースライムヘルバットじゃあくなペンギンホーネット(ドラゴンホーネット)・ボーンサーペントマザースライム・(ベビースライム)・マンイーターメテオヘッドヤドカリファンガスやみのまどうしラーバスライムレッドスライムハゲワシ
ハードモード通常 アーマーヴァイキングアーマースケルトン(ヘビースケルトン)・アイスエレメンタルアイスゴーレムアイスマーマンアイスリクガメアングリーニンバスアングリートラッパーイコルスティッカーウェアウルフオオカミカオスエレメンタル(ゴーストエレメンタル)・かがやくコウモリかがやくスライムガストロポッド(ゴーストガストロポッド)・きょだいコウモリきょだいファンギバルブきょだいリクガメクリムスライムクリムゾンアックスクリンガーコラプターさまようめだまじゃあくなスライム(シャドウスライム)・ジャングルクリーパースケルトンアーチャースライマースライムリングスラッジダークマミー(シャドウマミー)・ダープリングディガートカゲぞくとりつかれたよろいのろいのハンマー(シャドウハンマー)・ハープリングピクシーピグロンピラルクファンギフィッシュフライングスネークブラックレクルーズブラッドジェリーブラッドフィーダーフロートグロスプローブマッドアンコウまほうのつるぎマミーみどりクラゲメガバットモスホーネットユニコーンラーヴァバットライトマミー(ゴーストマミー)・リーチレイスレッドデビルワールドフィーダーワイバーン(アークワイバーン)・ダンジョンスピリットボーン・リーブルーアーマーボーンラスティーアーマーボーンヘルアーマーボーンネクロマンサーラグドキャスターあくまきょうだんスケルトンコマンドスケルトンスナイパータクティカルスケルトンせいきしのろいのきょだいドクロ
レア あかいろカブトあかむらさきカブトヴァンパイアマイナーウミカタツムリグルームゾンビマイナーティムニンフピンキーブードゥーデーモンボーンズはかせミミックみずいろカブトルーンウィザードレインボースライム
中立生物 ウサギキンギョペンギンとり(あかいとりあおいとり)・ネズミリスアヒル(マガモ)・カエルカタツムリひかるカタツムリサソリ(クロサソリ)・チョウチョバッタホタルヒカリムシミミズトリュフミミズ
イベント ゴブリンぐんだんかいぞくだんフロストぐんだんブラッドムーンにっしょくパンプキンムーンダンジョンガーディアンハロウィンクリスマスフロストムーンオールドワンぐんだん
イベント敵 ゴブリンアーチャーゴブリンシーフゴブリンせんしゴブリンへいゴブリンまどうしミスタースタビースノーマンギャングスノーボーラーしたっぱかいぞくかいぞくじゅうつかいかいぞくけんしかいぞくゆみつかいオウムかいぞくのかしらピエロフランケンシュタインスワンプシングヴァンパイアしにがみアイザーカカシスプリンターリングヘルハウンドポルターガイストヘッドレスホースマンイビルウッドパンプキングカラスホッピングジャックゆうれいゾンビエルフジンジャーブレッドマンエルフアーチャーナッツクラッカーフロッコエルフコプタープレゼントミミックイエティエヴァースクリームサンタンクIアイスクイーン
ボス クトゥルフのめだま(クトゥルフのしもべ)・スライムキングイーターオブワールドクトゥルフののうみそクイーンビースケルトロンウォールオブフレッシュ
ハードモードボス ツインズデストロイヤースケルトロン・プライムオクラムプランテラゴーレムフィッシュロンこうしゃくくるったカルトPS4 logo.pngムーンロードPS4 logo.png

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人用ツール