スレッド表題 | 返信 | 最終更新 |
---|---|---|
CS版1.09のアップデートが来ていない? | 0 | 2019年11月18日 (月) 20:48 |
モンスターバナー情報提供のお願い | 2 | 2019年10月28日 (月) 20:19 |
ライフフルーツのページについて | 3 | 2019年9月24日 (火) 20:28 |
ツイッターテラリア公式(スパチュン管理)のツイートについて | 4 | 2019年9月18日 (水) 15:44 |
デーモンハートの名称 | 2 | 2019年9月17日 (火) 23:15 |
バグ・3DS要素についての編集 | 5 | 2019年9月9日 (月) 21:31 |
バグ検証の協力お願いします2 | 14 | 2019年11月19日 (火) 23:39 |
「みーつけた!」画像名による表示 | 1 | 2019年8月24日 (土) 11:36 |
バグ・小ネタ等ページの表記方法と整理について | 11 | 2019年7月26日 (金) 23:33 |
存在しないテンプレートの作成について | 1 | 2019年6月25日 (火) 20:09 |
「CS版」の表記について | 0 | 2019年4月8日 (月) 20:13 |
サーバーのエラー | 2 | 2019年3月14日 (木) 20:01 |
テーブルの修正作業について | 1 | 2019年1月22日 (火) 10:56 |
トナカイのベルの事 | 1 | 2019年1月15日 (火) 20:06 |
クラフティングの一覧に関して | 2 | 2018年11月29日 (木) 20:33 |
カオスエレメンタルの出現条件?について | 2 | 2018年10月14日 (日) 22:00 |
悪質なユーザーの報告 | 0 | 2018年10月14日 (日) 19:57 |
クトゥルフのめだまページのドロップ率情報について | 3 | 2018年9月25日 (火) 21:01 |
ondiscussionpageというページについて | 4 | 2018年9月5日 (水) 21:21 |
最初のページ |
前のページ |
次のページ |
最後のページ |
表題通り、情報提供のお願いです。
現在モンスターバナー及びモンスターバナー(ハードモード)の編集を行っています。
12月に予定されているPS4版のアプデ、ならびにswitch版発売前の編集完了を目指しています(PC版Ver1.3相当で多数のモンスターが追加、一部のモンスターは廃止)。
※モバイル版の情報はご遠慮ください
以上2点をこのスレッドに書き込んでください。
なお現在追加中のバナーですが、国内版3DSで確認したものです。
3DS版はPC版Ver.1.2.2相当ですが、コンテンツの一部にVer.1.3の内容を含んでいるため、他CS版と異なる仕様となっています。
もしPSやWii Uには無いよーという物がありましたら、そちらもご報告頂ければ有難いです。
編集は出来ないけどwikiは見てるよという方も、是非お力を貸してください!宜しくお願いします。
3DS版には1.3で追加された多数のモンスターバナーがあるみたいです。
追加されたほとんどのバナー(アップロード履歴から大体確認済み)は、現時点ではPS版で確認していません。
バナーのドロップ率が低い故に、断言することが出来ませんが…
公式Wikiを確認してみましたが、
パンプキンムーン、フロストムーンのモンスター及び、かいぞくだんの かいぞくバナー と オウムバナー以外は、
Ver1.3及び3DS版限定のバナーであることが確認できました。
それ以外のバナーは3DS版の情報が不足しているので分かりません。
1.3でバナーの仕様が大きく変わるようなので、モンスターバナーのドロップの記述方法を変えた方がいいかもしれません。
公式Wiki見ていて気が付いたんですが、ゴブリンぐんだんのバナーのグラフィックが異なってますね…
その辺は確認が必要かもしれないです。
公式Wikiでは3DS以外もそのように記載されているみたいですね。
まだ詳しく検証した訳ではありませんが、PS3版ではボスを倒す前にはライフフルーツを確認してしません。
ボス1体を倒している時点ではライフフルーツの出現を確認しました。
少なくとも、全てのメカニカルボスを倒した後というのは誤りです。
過去スレッドにも、3DS以外でボスを倒す前という報告はありません。
Thread:ノート:質問掲示板/ライフフルーツの取得時期について
ただ3DS版ではボスを倒す前と思われる記述がありました。
Thread:ノート:質問掲示板/ライフフルーツについて
検証してみました。
ウォールオブフレッシュを倒してハードモードにした後、数時間放置してから地下ジャングルを調べましたが、ライフフルーツは見つかりませんでした。
同じワールドでデストロイヤーを倒し、再びジャングルを探索すると、ライフフルーツがいくつか見つかりました。
既に3体のボスを倒しているワールドに移動し、ライフフルーツを回収しながら探索していましたが、成長速度が上がっている感覚は無かったです。
公式Wikiによるとプランテラバルブも異なり、メカニカルボス1体撃破後に出現するそうです。
しかしプランテラバルブは、既に全てのメカニカルボスを倒した後であることが確認されています。
このWikiの編集履歴を見ると、どちらも1.26公開(2016年7月29日)以降に追記されたものなので、Ver1.26で変更されてPC版と同様になったと考えられます。
ライフフルーツが生えた場所の周辺には他のライフフルーツは生えてこない(固まって出現しない)模様。
公式Wikiに成長メカニズムについては記載されていないので、詳細は不明です。
ちなみに自分は、公式Wikiの「CS版の要素」については信用していません。 CS限定モンスターのステータスが違いすぎる。
スパイク・チュンソフトがテラリアに関する情報を3年ぶりに公表しました
1.更新をできなかった謝罪 2.更新ができなかった理由(深くは触れていませんでした) 3.PS4・ios・Androidによるver1.3アップデートの見込みが付き、2019年内には更新が来る
これらをスパイク・チュンソフト公式ツイッターとテラリア日本版公式ツイッターでツイートしていました。 要するに1.3が来るのでwiki内も準備しておいた方がいいんじゃねーのということです。
一応、公表の件をメインページに記載しておきました。
内容に関しては、まだ詳細が得られていないため現状このままでいいと思います。
今まで全く反応が無かったため、完全放置していたように思えていましたが、
今年中に配信されるという事は、ある程度更新は進んでいたと読み取れます。
PS3/Vita/WiiU/3DS各版において1.3アップデートが来ないのは、
海外Wikiによると、メモリなどのハードの性能により実装に限界がある為だそうです。
もっとも、多数のバグを修正してほしい所もありますが…
ところで、PS4版に1.3が来た場合、クロスプレイはどうするんでしょうか?
PS4・Vita間でクロスプレイをしている人が結構いますが、バージョンが変わったら出来なくなってしまうんですが…
アプデの件、メインページへの掲載有難うございました。いつもお疲れ様です。
このタイミングでアプデが来るという事で予想はしていたのですが…
switch版の発売が決まりました(今冬だそうです)。
内容としては海外版アプデ同様、Ver.1.3相当らしいです。
流石にこのwikiでswitch版まで扱うと、とんでもない手間になりそうですが、管理人さんの判断は如何に。
どうやら現在のPC版のアプデ(クロスオーバー含め)をすべて実装するようですね……journey's endは流石にまだでしょうけど 現在の情報に1.3情報を併記するのが最善でしょうかね……
前々からずっと思っていて、今さらな話なんですが、
シャドウオーブ・デーモンハートの、デーモンハートという名称が気になっているのですが…
ゲーム中では、ガイドが「しんくのしんぞう」と呼んでいて、
PC版では Crimson Heart という名称なのですが、
直訳すると悪魔の心になる、デーモンハートという名称はどこから出てきたものなのでしょうか?
修正すべきなのでしょうか?
個人的には『しんくのしんぞう』の方がピンときます。『あくまのしんぞう』も、それっぽくて悪くはない気はしますが。
ゲーム内での日本語訳を使う方が自然かと思いますので、修正しちゃっていいのではないでしょうか。
(ちなみに3DS版はガイドくんが「じゃあくなだいちがうんたら」「シャドウオーブがかんたら」しか言ってくれません)
幾つかのバグ検証が完了しましたので、編集をさせていただきました。
携帯からの編集のため、文字化けや不自然な点がありましたら、以後は情報提供だけに止めますのでご指摘ください。
また3DS要素についてのページですが、追加したいアイテム等があります。表記がごちゃごちゃしやすいため、情報提供のみに止めた方が宜しいでしょうか?
wiki初心者のためご迷惑をおかけしますが、どなたかご回答お願い致します。
ミスがあった場合は他の方が修正してくれるので、気にしなくても大丈夫ですよ。
編集に自身が無ければ、ここに記述していただければ、編集は行います。
情報追加も構いません。
編集が上手く出来ない、画像が表示できない等、何かありましたらこちらに報告お願いします。
飛べないカモメ様
いつも編集お疲れ様です・情報助かってます、有難うございます。
それでは少しずつではありますが、3DS版の情報やバグ等を編集していってみたいと思います。おかしい点がありましたら、利用者の皆様で手直ししていただけると助かります。
3DS版テラリアの良いサイトがなかなか無いため、こちらのwikiをせめて充実させたくて…
また、新たなバグを発見しましたので、皆様に検証のご協力をお願いしたいと思います。内容はバグ検証のスレッドに記載します。
皆様お疲れ様です。お願いとご相談があり書き込みします。
お願いは画像アップロードについて。
上記は3DS限定のためファイルがwiki内に無く、海外公式wikiから引っ張ってくるしかないのですが、やり方が分からず…お手数ですが何方かお時間のある時にお願いできませんでしょうか。
相談内容。
3DS要素についての編集にあたり色々調べたところ、現在バグと記載されている内容の半数は仕様であることが分かりました。
例→キンギョのスタック数・価格、アイテムドロップ等
大幅に書き換えをしなければなりませんが、ページが長くなりそうです。見やすくするために構成など何か良いお知恵を貸して頂けませんでしょうか。
(余談ですが、PSとモバイル版のアプデが発表されましたね。他機種は更新終了ということでした)
アイテム、ペット、バフアイコンの3種類の画像をそれぞれアップロードしておきました。
画像が間違っていたらご報告ください。
ページの構成については、内容によるので編集してみないと分かりません。
仕様と分かっているのであれば、バグと仕様を分けた方がいいと思いますよ。
日本語版のアップデートは…期待しない方がいいかと。 スパチュン仕事しろ。
スレッドが長くなりすぎたので分割し、いったん整理します。
以下、バグ検証の協力をお願いします で新たに確認されたバグの一覧です。
VITA版、WiiU版での情報が不足しています。
これらのハードをお持ちの方は、積極的にご協力をお願いします。
分かった事があったので報告します。
高さ2ブロックの段差に隣接した状態でNPCが止まった際に発生、段差をジャンプで越えられず、地面に埋まる。
ハンマーで原因のブロックを変形させると直ります。
一番再現するのに早い方法は、NPCが進む先に 2×2 の穴を掘ることです。
ちなみに、NPC以外にも中立NPC(生物)でも同様の現象を発生しました。
※文中の雑草とは、草の生えたブロックから生える、攻撃で刈ることが出来る草を指します。
遅いのではなく、全く育ってませんでした。 原因はしんくのくさにあるようです。
通常、どんぐりを植えた左右2ブロックに、雑草以外のオブジェクトがあると木が育たないのですが、
しんくの草の雑草は何故かオブジェクト扱いされており、定期的に雑草を刈らなければ、木は育ちません。
(星が落ちて勝手に雑草が刈れる事がある。周りの雑草を刈れば木は育つので、これが理由で遅いと感じていた。)
ノーマルモードのしんくの草が他の草を侵食しないという性質(バグ)を利用し、
どんぐりを植えたしんくのくさの隣のブロックを別の草に置き換えてみました。
一晩で育ちました。
ハンマーで隣のブロックを変形させ、雑草が生えないようにしても同様に育ちました。
逆に普通の草の隣をしんくの草にしてみました。
普通の木でも、しんくの雑草が生えているとやはり育ちませんでした。
意外とバグってあるんですね。
そのうちの「中立MOB無限増殖」と「無限釣竿のバグ」はYoutubeに動画として上がっていたので有名かと思ってました。
あと「大量の水を減らそうとすると一気に消えて処理落ちを起こす」何ですがこれと似た感じで、
大量の水を少しずつ地獄に流したらMAPの更新をするまで流れ続けたことがありました。
とはいっても大量の水を少しずつ地獄に流しても一気に消えて処理落ちを起こすこともあるんで再現性はどうなんですかね?
wiiU版です。
間違えて前のバグ検証のところに返信してしまったのであげ直しです。
自動水源もそうですが、テラリアの水の処理には謎が多い。
バケツを使った後、水かさが増えていたり、逆に減っていたり、
他にも高い所から落とした水が、空中で止まったり…
水が一気に消えて処理落ちを起こす現象は、流れる水の量が処理限界に達したために発生するもの
と自分は推測していますが、どれぐらいの量で発生するかはまだ未確認です。
以前チュートリアルの水を、溶岩使って全部抜こうとしたらえらい目に遭った。
フリーズは免れたが、検証も程々にしなければ…
以前のバグ検証のスレッドが長すぎるせいか、自分の方はページの表示がおかしくなっています。
「返信は新しい方のスレッドへお願いします」的な事を記述しようとも考えたが、
編集が増えるとさらに重くなる可能性もあるので止めておきます。
水流についてですが、当方では大量の水を流した時に処理落ちして水が空中で止まった後、 消えたかと思えば下に溜まっていることがよくあります。 (過程の描写がされずに結果のみが現れていると思われる)
ちなみにVITA版です。
松明の火が残る現象、VITA版(最新Ver.)でも認められました。
新たなバグ(仕様?)を発見したので報告します。
バブルガンが使用不能になるというバグです。
といっても通常のプレイ中に起こることは無いと思います。
雨やブラッドムーンの時にさかなのせきぞうをhoikなどにつないだり、むしとりあみで大量に捕まえた中立mobを放つなどして上限までエンティティが発生していると、バブルガンが使用不能になります。
おそらく放たれる泡がmob扱いになってしまっているのでしょうが、似たような泡が出るフレアロンやその他普段使いの魔法・銃・魔法剣をいくつか試してみましたところ正常に使用出来ました。
VITA版以外のハードや別の武器で同様のバグを確認した方はご一報ください m(._.)m
新しいバグを確認しましたので、皆様に検証のご協力をお願いします。なお、当方3DS版Ver.1.01をプレイ中に確認したものです。
▫ソナーポーション使用時、釣り上げたアイテム数の表記がおかしい
例→バスを釣り上げた際に"バス(2)"と表示される。実際の獲得数は勿論1。
3DS版のみのバグか否か不明のため、他CS版での検証を特にお待ちしております。
連投申し訳ありません。検証完了したバグがありますのでご報告します。
▫アイテム使用時にボタンを長めに押すと、アイテムを2回分使用する
バケツ、クモのす、ハーブやくさのタネで確認
▫まほうのかがみを使用中にもちもの画面で他のアイテムと持ち替えると、そのアイテムを振り回す。
以上2点、3DS版Ver.1.01でも同様の現象がみられました。
3DS版での検証ありがとうございます。
PS3版ではソナーポーションでの複数獲得表示は起きませんでした。
原因は恐らくソナーポーションでの表示がアイテム取得と同じ表示を使用しているため、アイテム獲得と誤認して加算されたものだと思われます。
3DS版では容量の節約のために区別用のフラグを消してしまった…という可能性もありますが。
PS3での検証有難うございました。 なるほど、区別用フラグ…納得です。恐らく海外版は修正されているのでしょうが、国内用は無理かなあ(スパチュンさん頼みますよ)
引き続きPS4/Vita/WiiU版での情報提供もお待ちしております。
「みーつけた!」 のアイテムアイコン画像の名前が「みーつけた!.png」ではなく「waldo.png」なのでアイテム情報枠内に画像が表示されないみたいです
あとちなみに、『「みーつけた!」』というページ名の左のカギかっこが半角で右が全角みたいですね
バグ・小ネタ等ページについてなのですが、一人ひとりが様々な表記方法で書いてあるため、とてもごちゃごちゃしているのと、個人的にかなりの文字数が詰まっているため見にくいと思い、以下のような表を制作したのですが、このような形でまとめるのはどうでしょうか。後にヘッダー部分はテンプレート化しようと思っています。 ページ分割に伴い、リンクを修正--飛べないカモメ 2019年7月26日 (金) 23:33 (JST)
=←が3つ以上の細かい項目を表内におけるようにも作りましたが、かなり不格好になってしまいました。
大幅にページの構成が変わるため、一度相談させていただきたいと思い投稿しました。
{{{1}}}の内容 | 再現可能機種(括弧内はバージョン) | ||||
---|---|---|---|---|---|
PS3 | PSV | PS4 | WiiU | 3DS | |
テスト用テスト用テスト用 | o | o | o | x | x |
テスト用 テスト用 テスト用 | ○(1.00) | ○(1.00) | ○(1.00) | ○(1.00) | ○(1.00) |
テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用テスト用 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
[編集] テスト | |||||
テスト用テスト用テスト用 | o | o | o | x | x |
[編集] テスト | |||||
テスト用テスト用テスト用 | o | o | o | x | x |
確かに、「PS3版1.26で確認、PS4版1.27では確認できず、…」などといったハードやバージョン毎の内容がいくつもあり、
複数のバグ内容が乱雑していて(カテゴリーの分類が難しいのも理由の一つ)、見にくくなっていますよね。
だれでも編集できるWiki故に、これは仕方がないことだと思いますが、一度整理した方がいいですね。
ですが、上記の書式を使うにあたって、いくつかの問題点を解決する必要もあります。
テーブルは内容が複雑になり、編集しづらくなってミスが多くなりやすい。
また、スマホなどの小さい携帯画面で見たり、PCなどでも作業のためにウィンドウを小さくしている時(例えば、編集時にワープロ等を併用する際)などは、
表を縮小してしまったり、画面に収まりきらずにはみ出して表示されるなど、かえって見辛くなってしまう。
しかも、特定の行だけに大量の内容を書き込んだ場合、その内容を表示する為だけに列幅が大きくなってしまう。(道具や防具のページを参考)
現在そのような報告はまだありませんが、
例えば、同じハードでもその処理能力(同じ機種でもPS4とPro、3DSとNew3DSなどや、その他設定や使用状況等)によって結果が変わってしまうケースや、
テラリアの特定のバージョンのみに発生する(発生しない)バグ、「1.24で確認、1.26で修正されたが1.27で復活した模様」といった
複雑で細かい内容の場合、テンプレートにうまく記載できず、混乱を招く原因になる可能性がある。
また発生条件が複雑な場合、その手順と説明だけでそもそもの内容が長くなってしまう。
しかも、自分が立てたスレッド バグ検証の協力をお願いします で、まだ検証中のバグがあるので、
今後さらに内容が増える可能性があります。
少し長くなりましたが、解決すべき問題は以上です。
それと、テーブルの中に見出しを設置する際、テーブル内の見出しで編集をされると厄介な事になります。
HTMLタグの <h3> 見出し </h3> を使えば編集リンクを表示しないようにすることが出来ます。
あと、これは個人的な意見ですが、
まずはバグとそれ以外の内容をページで分けてしまうのはいかがでしょうか。(バグ・不具合のページと、テラリアの謎・小ネタのページという感じに。)
テーブルの編集の難しさについては慣れてもらうとして、
内容説明で長くなってしまう問題に関しては、
内容と詳細な説明を分けてしまえば、十分に再現できるかもしれません。
例えば…
※見出し部分のテストの為、目次を作成しています。
目次 |
表示 | |||||
---|---|---|---|---|---|
左側に設置したたいまつを消すと火が残る | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
0 | 0 | - | ? | ? | |
ブロックや木の左側に設置したたいまつをメカニズムで消すと火が残る。 ブロックの種類やワイヤーの色、設置場所などは関係しない。 右側に設置したたいまつの火は問題なく消える。 | |||||
その他 | |||||
簡潔な内容 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○ | ※ | ‐ | 確認中 | 確認中 | |
ここに詳細な内容と説明を記述する
内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容内容なななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな・・・ |
…
こんな感じなら、もし長くなってもあまり問題ないですかね。
テーブルの構造がさらに複雑になってしまいますが…
見出し右側を見ていただくと分かりますが、2つ目の見出しが(イコールを使用した)従来の書式です。
<H2>タグを使った見出しは編集が出来ないことを確認できます。
見出しのせいで読み辛くなっててすみません。
ぱっと見でこちらのほうが内容が探しやすいように感じました。流石です。これなら詳細もよほど長く書き込まない限り幅が広がることもなさそうですね
編集からコピーさせていただきましたがこちらのほうがとても綺麗にまとまっている上に同じコードの繰り返しなのでテンプレート化もしやすそうです。
見出しの件ですが、ある特定の部分に項目を追加する際に便利になるかと思って差し込んだのですが……やっぱり編集時に崩れてしまいますしね。
ページの分割は賛成です。バグはバグで分けてしまいましょう。
バグの確認は分かり次第追記していきましょう。私も手伝います。(PS3(スーパースリム),VITA所持(2000))
わざわざありがとうございます。
とりあえずTemplate:機種別boxを作成しました。
これで比較的編集が楽になったかと思われます。
整理作業を開始しました。何かしらの問題があれば復帰点を作っておきましたのでそこまで巻き戻していただけると助かります。
バグの項目の整備が終わりました。
それより下のバグか仕様か不明なものや修正済みのものに関しては編集に悩んだため一旦そのまま置いてあります。
問題等ありましたらこちらにお願いします。
再現不可で使用されている罰印の記号が、一部の環境で正しく表示されていなかったため、乗算記号「×」に直させていただきました。
調べてみた所、この記号のコードは U+274C で、
自分のPC(Windows7)で使用されているほとんどのフォントで使用できない文字でした。
訂正: さらに詳しく調べたら、❌U+274C ではなく、☓U+2613 でした。
この文字は慣用的に罰印として使われていて、Windows7のメイリオで表示できる文字です。
※ただし、Unicodeを正しく表示できない環境では表示不可なので、前述の乗算記号を使うべき。
修正作業ありがとうございます。こちら(windows10 メイリオ)ではただのX印で表示されていたため絵文字の一緒だとは気が付きませんでした。
ありがとうございます。
今さらかもしれませんが、
「任意のバージョンに下げることができないため、基本的に最新バージョンのみを扱います。」という前提ならば、
発生していた事が明確になっているもの以外は、旧バージョンの表記をやめた方がいいのではないのでしょうか?
というのも、バグ修正のみの1.27でバグが発生したとも考えにくいですし、
いくつかのバグは1.26でも見つかっているらしく(一部ページや過去スレッドなどに記述あり)、
さらにもし1.28 / 1.3が公開された際(ただし期待薄)、それらのバグが修正されなければ
場合によっては※印だらけになってしまう恐れもあるので…
そうですね。旧バージョン表記外したほうが良さそうですね。
ありがとうございます。
Wikiを編集する方へのページで紹介されている、
曖昧さ回避のページと削除依頼のページのテンプレートがまだ存在していません。
この2つのページを自分の方で作成してもいいでしょうか?
これらのテンプレートは使わない方がWiki的には理想なのかもしれませんが…
2週間程待っても返信が無い場合は、勝手に作らさせて頂きます。
CS版について、何か勘違いをされている方が何人かおられるようなので、この場で説明いたします。
CSというのはコンシューマーの略で、ここでは家庭用ゲーム機のことを指しています。
これはPS3、PS4、WiiUといった据え置き型機だけではなく、PSVita、Nintendo3DSといった携帯型機にも当てはまります。
「CS版限定」という表記は、PC版のTerrariaには実装されていないという意味で、
他の全ての家庭用機には実装されているので、CS・3DS限定 といった表記は無用です。
3DS版に実装されていない時は「3DS版未実装」「PS版 & WiiU版限定」という表記を使用していますので、お間違えの無いようお願いします。
最近、サーバーダウンと思われるエラーが表示され、Wikiのページが数時間にわたって閲覧できなくなることが何度か起きています。
復旧後も一部のページで表示が一時的におかしくなっていることがあります。これって大丈夫なんでしょうか?
もし短期間の編集による負荷が原因であるのでしたら、自分が行っている修正作業を自重しますよ。
編集利便やページの見栄えなど、色々な点を(主観ですが)検討した結果、
アイテムレシピなどのテーブルで使用されている、Template:Table lineb を Template:Table linet に変える作業を今後随時行いたいと思います。
(今まで他の作業と並行して、ついでのようにやっていましたが、そろそろ積極的に)
かなりのページで使用されているテンプレートなので、作業完了には時間が掛かる上、
最近の更新の一覧や編集競合などで影響が出る恐れがあるので、予めこのような報告をいたします。
トナカイのベルがてに入りました フロストムーンをソロでやっていたときに3回目のアイテム回収時落ちてました
カオスエレメンタルの出現条件について編集をしようと思ったのですが情報に自信がないので確認してもらえませんか?
内容としては「カオスエレメンタルのスポーン条件としてパールストーンが床としてあること」です。
自分は、カオスロッドが欲しくてトラップをピンクアイスブロックで作ったのですがなかなか出現せず
PC版のWikiに確か上記
のことが書いてあったのでそのように試したところ出現の時間が短縮しました。
一様もう一回調べてみます。
自分の方ではせつげん側がせいなる大地になっていますが、
いしブロック (パールストーンブロック)が無い、せつげん・地下でもカオスエレメンタルの出現を確認しています。
ただし、せつげん環境に出現するモンスターの種類が多いので、ピンクアイスブロックでは相対的に出現率は減ると思われます。
もっとも、スポーン範囲は画面外であり、
カオスエレメンタルの場合は瞬間移動してしまうため、どこから出現したのかを確認する術が無いのが現状ですが…
利用者:あつし さん
2018年10月14日 (日) 19:32 (差分 | 履歴) フィッシュロンこうしゃく
2018年9月29日 (土) 20:17 (差分 | 履歴) ぶんかいするきかい (→発掘できるアイテム)
上記二回、悪戯がありましたので報告いたします。
管理者様お手すきの際に、アクセス禁止などの処置をお願いします
CS版Wiki そうがんきょう 0.67% クトゥルフのめだまマスク 0.33%(クトゥルフのめだまページより)
PC版Wiki そうがんきょう 2.5% クトゥルフのめだまマスク14.29%
私のプレイではドロップ率10%とされるトロフィー「クトゥルフのめだま」を基準に
そうがんきょう(未入手) < 「クトゥルフのめだま」 < クトゥルフのめだまマスクでした。
PC版Wikiドロップ率情報が体感に近いのですが、個人ではあまりに不正確のため
ドロップ状況を教えていただけると幸いです(「上記と同じ」、「CS版Wiki確率通り」など)
ありがとうございます。
そうがんきょうのドロップ率はデータ解析をするか数千体でも倒さない限り
正確さの高い情報を得ることは難しそうですが、少なくとも
マスクのドロップ率が0.33%ということは無さそうですね
第2形態の攻撃力も含め、どこからこれらの数値が出てきたのかを
当時の更新者に確認できたら良いのですが、それも難しいため
検証結果を最新情報に更新していきたいですね
遅くなりましたが、少し検証してみました。
じゃあくとしんくの大地のワールドでクトゥルフのめだまとそれぞれ100回ずつ戦った際の、入手したアイテムの個数を以下に記載します。
アイテム名 | じゃあくな大地 | しんくの大地 |
「クトゥルフのめだま」 | 8 | 13 |
クトゥルフのめだまマスク | 18 | 12 |
そうがんきょう | 0 | 1 |
ちいさなライフポーション | 1034 | 1057 |
デモナイト/クリムタン | 5854 | 5895 |
じゃあく/しんくのタネ | 218 | 198 |
ふじょうのや | 3566 | - |
ドロップ数にバラつきはありますが、マスクの総数はトロフィーより多いです。
また、そうがんきょうのドロップ率の低さも分かります。
それ以外のアイテムについては、特に問題なさそうです。
最近、名無しさん(匿名)によって
~ ondiscussionpage:ノート:質問掲示板というページが何度か作られています。
ondiscussionpageというのは「議論ページ」を示すようですが、
MediaWikiの議論ページは Note(ノート)という名前空間で、ondiscussionpageという名前空間は存在せず、
しかもタイトル名が名前空間の前に来ているという謎の形をとっています。
現在そのページの内容は、白紙及び質問掲示板へ移動しています。
確認したページは以下の3つです。
何を間違えてこのタイトルのページが作成されたのかが分かりません。
分かる人がいるならば、教えてほしいです。
ノート:質問掲示板などの上らへんに
新しい議論を始める 検索用語 検索 並び替え順:最終更新を上に 表示
みたいになってるじゃないですか、そこの検索ボックスに文字を入力して検索すると
「(検索した言葉)~ ondiscussionpage:ノート:質問掲示板」と検索するページに出てくるんですよ
分かりにくくてすみません
○○ ondiscussionpage:ノート:質問掲示板 検索
と検索するときのページに出るんですよ
それで、そのまま「○○ ondiscussionpage:ノート:質問掲示板」というページを作ったからそうなるんだと思います。
分かりにくくてすみません。飛べないカモメさんが聞いてることと違かったらすみません…
質問掲示板の検索語句の部分に適当な文字を入れて確認しました。
たしかに ページ「(検索文字) ondiscussionpage:ノート:質問掲示板」を新規作成する、と出ますね。
検索語句にどんな内容を入れても、必ずondiscussionpageを含めて検索してしまうんですね。
もちらん検索結果も ondiscussionpage:ノート:質問掲示板 を含むスレッド…
荒らし報告掲示板と、このスレッド(Wiki管理掲示板)しか出てきません。
…ってこれじゃ検索の意味ないな。MediaWikiのバグですかね。
こんな話をしている間にも、また新しいページが作成されていました。移動しておきます。
タイトルと時期的に 3DS版ハードモード どの順番でボスを倒せばいいですか? と同一人物だと思います。
質問掲示板に検索語句を使用しないようにという注意書きの記述を検討してみます。
やっぱりそうなんですね
その人のipの編集とかの履歴を見ましたが、やっぱり同じ人みたいですね
注意書きを足したにも関わらず、また作成されていました。
偶然だろうが、9月4日の9時4分って、何か狙った感が。
自分も9月5日の午後9時5分になっていました。何かすみません。
一応、赤字で大きく目立つように記述をしておきましたが、
これで駄目ならもう諦めるしかない。
何故作成をするのだろうか…
最初のページ |
前のページ |
次のページ |
最後のページ |