(→行動パターン&攻略) |
(内容の一部修正、撃破後の項目を追加) |
||
(間の46版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | [[ | + | {{ボスモンスター情報 |
- | + | |image=[[File:Plantera's_First_Form.png]] | |
- | + | |[[プランテラバルブ]]を破壊する | |
- | + | |[[地下ジャングル]]([[ハードモード]]のみ) | |
- | + | |30000(15000で第2形態) | |
- | + | |各形態参照 | |
- | + | |各形態参照 | |
- | + | |{{gc|15}}<hr> | |
- | + | {{アイテム|おおきなライフポーション}}x5-15<br> | |
- | + | {{アイテム|テンプルのカギ}}<br> | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | | | + | |
- | | | + | |
- | | | + | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | {{アイテム|テンプルのカギ}} | + | |
{{アイテム|なえぎ}} (5%)<br> | {{アイテム|なえぎ}} (5%)<br> | ||
{{アイテム|ジ・アックス}} (0.5%)<br> | {{アイテム|ジ・アックス}} (0.5%)<br> | ||
{{アイテム|ピグミーのつえ}} (25%)<br> | {{アイテム|ピグミーのつえ}} (25%)<br> | ||
- | {{アイテム|グレネードランチャー}} | + | <hr>次のアイテムのいずれか<br>(確率は同等、初回は必ず[[グレネードランチャー]])<br> |
- | {{アイテム| | + | *{{アイテム|グレネードランチャー}} &<br>{{アイテム|いちしきロケットだん}} x20~49 |
- | {{アイテム|ネトルバースト}} | + | *{{アイテム|ビーナスマグナム}} |
- | {{アイテム|はっぱじゅう}} | + | *{{アイテム|ネトルバースト}} |
- | {{アイテム|フラワーフレイル}} | + | *{{アイテム|はっぱじゅう}} |
- | {{アイテム| | + | *{{アイテム|フラワーフレイル}} |
- | + | *{{アイテム|ワスプガン}} | |
- | {{アイテム| | + | <hr> |
- | + | {{アイテム|image=Plantera_Mask.png|プランテラマスク|link=衣装}}(14.29%)<br> | |
- | | | + | {{アイテム|「プランテラ」}} (10%)<br> |
- | | | + | {{アイテム|ザッピネーター}}(1.25%? 3DS版のみドロップ)<br> |
- | + | }} | |
- | + | {| | |
- | + | |{{ボス各部位情報フレーム | |
- | + | |[[ファイル:Plantera1.png]]<br>第1形態 | |
- | + | |30000 | |
- | + | |本体: 50<br>タネ: 44<br>どくのタネ: 54<br>ソーンボール: 64 | |
- | | | + | |36 |
- | | | + | }} |
- | + | |{{ボス各部位情報フレーム | |
- | + | |[[ファイル:Plantera2.png]]<br>第2形態 | |
- | + | |15000 | |
- | | | + | |本体: 70<br>スポア: 70 |
- | + | |10 | |
- | | | + | }} |
- | | | + | |
- | | | + | |
- | | | + | |
- | + | ||
- | | | + | |
|} | |} | ||
- | + | {| | |
- | {| | + | |{{ボス各部位情報フレーム |
- | | | + | |[[ファイル:Plantera's Hook.png]]<br>プランテラフック |
- | + | | - | |
- | | | + | |60 |
- | + | | - | |
- | + | }} | |
- | + | |{{ボス各部位情報フレーム | |
- | + | |[[ファイル:Plantera's Tentacle.png]]<br>プランテラテンタクル | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
|1000 | |1000 | ||
- | |||
- | |||
|60 | |60 | ||
- | |||
- | |||
- | |||
- | |||
|10 | |10 | ||
+ | }} | ||
|} | |} | ||
==概要== | ==概要== | ||
- | [[ハードモード]] | + | [[ハードモード]]の[[地下ジャングル]]で[[プランテラバルブ]]を破壊することで出現するボス。<br> |
- | + | [[地下ジャングル]]で出現する上に出現場所がプランテラバルブの発生場所(ランダム)に限定されるため、<br> | |
装備が力不足の内は戦う度に周辺に戦いやすい環境を用意する必要がある。<br> | 装備が力不足の内は戦う度に周辺に戦いやすい環境を用意する必要がある。<br> | ||
[[ファイル:pink bulb sc.png]]<br> | [[ファイル:pink bulb sc.png]]<br> | ||
- | + | 上のようにプランテラバルブは薄いピンク色の光を出しており、画面の範囲にあればすぐにそれと分かる。<br> | |
- | + | しかし広大な[[地下ジャングル]]のどこに出現するかはわからないため、闇雲な探索だけではなかなか見つけにくい。<br> | |
- | + | 半日から1日経過する毎にジャングルのどこかに生成されている模様。 見つからなければ時間を置いてみるといい。<br> | |
- | + | なお、[[アイテム]]でない背景の草花はプランテラバルブの発生に影響せず上書きされるため、伐採して回る必要はない。 | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
==行動パターン&攻略== | ==行動パターン&攻略== | ||
- | + | プランテラは基本的にプランテラフックを壁やブロックに伸ばして、プレイヤーが[[フック (道具)|フック]]を使うように移動する。(プレイヤーほどに高速で移動するわけではない)<br> | |
- | + | ただしフックはブロックを貫通して掴んでくる上、プランテラはフックの伸びていない所にもある程度の距離までなら進めるので、狭い場所で避けるのは困難。<br> | |
- | 第1形態・第2形態共に本体がプレイヤーに重なるように移動してくるので、広い空間を作って戦うのが基本となる。 | + | 第1形態・第2形態共に本体がプレイヤーに重なるように移動してくるので、広い空間を作って戦うのが基本となる。 |
- | *第1形態 | + | *第1形態 |
[[ファイル:Plantera bf.png]]<br> | [[ファイル:Plantera bf.png]]<br> | ||
- | + | ゆっくりと近づきながら、こちらにピンク色のタネを飛ばして攻撃してくる。<br> | |
- | + | プランテラフックは3本を順番にゆっくりと動かし、ブロックのある所にしか掴めない。<br> | |
- | + | HPが減少すると連射頻度が増していく他、威力の高い緑色の種(どくのタネ)や重力に引かれて地面や壁を跳ね回る'''ソーンボール'''を発射してくる。<br> | |
- | + | ソーンボールは回避が難しいが、[[あしば]]を貫通するので広い空洞に設置しておけば全て下に落ちていく。<br> | |
- | *第2形態 | + | 逆に閉所だったり整地をちゃんとしていないと多数のソーンボールが画面に残り、回避が困難になってしまう。 |
+ | *第2形態 | ||
[[ファイル:Plantera2 attack.png]]<br> | [[ファイル:Plantera2 attack.png]]<br> | ||
プランテラのHPを15000以下にすると花弁を吹き飛ばして凶悪な姿の第2形態に突入する。<br> | プランテラのHPを15000以下にすると花弁を吹き飛ばして凶悪な姿の第2形態に突入する。<br> | ||
第2形態突入と共に多数のプランテラテンタクルを本体から伸ばしてくるため、接触しやすくなり狭い場所ではほぼ回避不可能・・・<br> | 第2形態突入と共に多数のプランテラテンタクルを本体から伸ばしてくるため、接触しやすくなり狭い場所ではほぼ回避不可能・・・<br> | ||
なのだが、この状態では移動速度が上昇し積極的にこちらに体当たりしてくるので逆に動きが単調になりやすい。<br> | なのだが、この状態では移動速度が上昇し積極的にこちらに体当たりしてくるので逆に動きが単調になりやすい。<br> | ||
- | + | 一応ふよふよと漂う小さなつぼみ(スポア)を出してくるが、大きく動き回っていればまず当たらず、攻撃を当てれば消えるので邪魔にもならない。<br> | |
プランテラテンタクルに関してもそこまで耐久力が無く、補充もされないので広い空間を確保していれば第2形態の方が戦いやすい。<br> | プランテラテンタクルに関してもそこまで耐久力が無く、補充もされないので広い空間を確保していれば第2形態の方が戦いやすい。<br> | ||
+ | ただしフックの動きは高速になり、さらに[[背景壁]]のある場所にも掴めるようになる。<br> | ||
+ | 動かすフックもランダムで、時々プレイヤーめがけて直接当ててくることがあるので、近くのフックにも気を付けること。<br> | ||
+ | なお、第2形態突入直後は第1形態で発射されたソーンボールが残っている場合が多いので、消えるまでは回避に専念するといい。 | ||
- | |||
- | |||
- | |||
- | + | プランテラフックはあしば上には停止することが出来ない。(第2形態では背景のカベを掴める点に注意)<br> | |
+ | そのため、どちらの形態でも縦横共に広い空間に[[あしば]]を作り、[[飛行|翼]]や[[ロケットブーツ]]で大きな円を描くように動くと戦いやすい。<br> | ||
+ | 近距離武器ではかなり分が悪いので遠距離武器を使用して大きく動きながら戦っていこう。 | ||
+ | |||
+ | ちなみにプランテラと戦えるということは[[スチームパンカー]]の出現条件を満たしているということなので、彼女の売っている物を利用できる。<br> | ||
[[ジェットパック]]は平均的な翼と同じ程度に空を飛べる他、×+右アナログスティック上を押すことで加速できるという翼には無い機能もある。<br> | [[ジェットパック]]は平均的な翼と同じ程度に空を飛べる他、×+右アナログスティック上を押すことで加速できるという翼には無い機能もある。<br> | ||
また、手間はかかるが[[テレポーター]](使用方法は個別ページ参照)を設置すれば瞬間移動で簡単に距離を取ることもできる。<br> | また、手間はかかるが[[テレポーター]](使用方法は個別ページ参照)を設置すれば瞬間移動で簡単に距離を取ることもできる。<br> | ||
- | この際、あまりに遠くに離れるとプランテラが去ってしまうので注意。 | + | この際、あまりに遠くに離れるとプランテラが去ってしまうので注意。 |
更に準備に手間は掛かるが、地上に空中プラットフォームを作り地下から引きずり出せば、プランテラ本体は宙を飛べないのでかなり戦いは楽になる。<br> | 更に準備に手間は掛かるが、地上に空中プラットフォームを作り地下から引きずり出せば、プランテラ本体は宙を飛べないのでかなり戦いは楽になる。<br> | ||
- | + | ただし地下ジャングル以外の場所に引き出そうとすると「発狂」して攻撃力が異常に高くなり、地下での戦闘よりも攻撃間隔と移動速度が激化される点には注意。<br> | |
- | なおプランテラフックの射程はかなり長く、地形次第では[[うき島]]の高さにまで届いて追って来る。 | + | なおプランテラフックの射程はかなり長く、地形次第では[[うき島]]の高さにまで届いて追って来る。 |
- | + | 他の[[ボス]]を呼び出して同時に戦うという手もある。<br> | |
- | + | 例えば[[デストロイヤー]]を呼び出せば、プローブから落ちるハートで回復しつつ、ほぼ棒立ちで倒すことができる。<br> | |
+ | お勧めは[[タートル防具]]と[[カトラス]]のようにオートで振り回せる武器。<br> | ||
+ | デストロイヤーを呼び出す[[きかいのワーム]]は2~3個は持ったほうがいいだろう。 | ||
プランテラ本体は壁を抜けて移動できるが、発射される弾やスパイクボールは壁を抜けられないので、平らな地面で戦うというのも一つ。<br> | プランテラ本体は壁を抜けて移動できるが、発射される弾やスパイクボールは壁を抜けられないので、平らな地面で戦うというのも一つ。<br> | ||
プランテラが埋まっている時に槍や攻撃時に壁を抜けて特殊効果を発射できる武器を使うとダメージを受けずに戦える時間が増える。<br> | プランテラが埋まっている時に槍や攻撃時に壁を抜けて特殊効果を発射できる武器を使うとダメージを受けずに戦える時間が増える。<br> | ||
- | お勧めは[[クロロパルチザン]]。運良く[[ | + | お勧めは[[クロロパルチザン]]。運良く[[しにがみのカマ]]が入手できたのならさらに楽になる。<br> |
- | また状態異常にも罹るので[[マグマストーン]]や[[ | + | また状態異常にも罹るので[[マグマストーン]]や[[フロスト防具]]を装備すれば微量ではあるがダメージを稼ぐことができる。 |
+ | |||
+ | ==プランテラの撃破後== | ||
+ | 初めて[[プランテラ]]を撃破した時は「ダンジョンから さけびごえが こだまする…」というメッセージが表示され、<br> | ||
+ | [[ダンジョン]]内に、背景壁に応じた新しいモンスターが出現するようになる。<br> | ||
+ | また、ドロップした[[テンプルのカギ]]を使用して[[ジャングルテンプル]]に入れるようになり、ゴーレムと戦うことが可能になる。<br> | ||
+ | テンプルのカギは[[ダンジョン]]にある特別なたからばこを開ける[[ダンジョンのカギ|カギ]]を作る素材にもなる。<br> | ||
+ | 詳しくは、[[ダンジョン]]及び[[ジャングルテンプル]]のページを参照。 | ||
+ | |||
+ | さらに誰も住んでいない家があれば、ワールドに[[サイボーグ]]がやってくるようになる。<br> | ||
+ | 殆どの場合はこのサイボーグが最後の[[NPC]]となり、これで全てのNPCが揃うことになる。 | ||
==メモ== | ==メモ== | ||
- | * | + | *プランテラと戦っている最中に追加で[[プランテラバルブ]]を壊しても2体目は召喚されない。当然プランテラバルブは壊れて無くなる。 |
- | + | *プランテラ撃破後は、[[じゃあくな大地]]と[[せいなる大地]]の侵食スピードが1/3になる模様。 | |
- | * | + | *地形上他のボスと違い、最大限効果が発揮できる武器が少なく、[[ジャングル]]の整備中に出てきた時は逃走する羽目になる事も。 |
- | + | *3DS版ではプランテラから[[ザッピネーター]]を確率で落とす。 | |
+ | *プランテラが発射したソーンボールは、ゲームのセーブ中に表示されているアイコンと同じ見た目である。 | ||
== 更新履歴 == | == 更新履歴 == | ||
- | *2014/06/02:PS3&Vita Ver.1. | + | *2014/06/02:PS3&Vita Ver.1.2 |
- | + | :追加。 | |
- | + | {{Nav_モンスター|Category=ボス}} | |
- | {{ | + |
|
|
|
|
|
目次 |
ハードモードの地下ジャングルでプランテラバルブを破壊することで出現するボス。
地下ジャングルで出現する上に出現場所がプランテラバルブの発生場所(ランダム)に限定されるため、
装備が力不足の内は戦う度に周辺に戦いやすい環境を用意する必要がある。
上のようにプランテラバルブは薄いピンク色の光を出しており、画面の範囲にあればすぐにそれと分かる。
しかし広大な地下ジャングルのどこに出現するかはわからないため、闇雲な探索だけではなかなか見つけにくい。
半日から1日経過する毎にジャングルのどこかに生成されている模様。 見つからなければ時間を置いてみるといい。
なお、アイテムでない背景の草花はプランテラバルブの発生に影響せず上書きされるため、伐採して回る必要はない。
プランテラは基本的にプランテラフックを壁やブロックに伸ばして、プレイヤーがフックを使うように移動する。(プレイヤーほどに高速で移動するわけではない)
ただしフックはブロックを貫通して掴んでくる上、プランテラはフックの伸びていない所にもある程度の距離までなら進めるので、狭い場所で避けるのは困難。
第1形態・第2形態共に本体がプレイヤーに重なるように移動してくるので、広い空間を作って戦うのが基本となる。
ゆっくりと近づきながら、こちらにピンク色のタネを飛ばして攻撃してくる。
プランテラフックは3本を順番にゆっくりと動かし、ブロックのある所にしか掴めない。
HPが減少すると連射頻度が増していく他、威力の高い緑色の種(どくのタネ)や重力に引かれて地面や壁を跳ね回るソーンボールを発射してくる。
ソーンボールは回避が難しいが、あしばを貫通するので広い空洞に設置しておけば全て下に落ちていく。
逆に閉所だったり整地をちゃんとしていないと多数のソーンボールが画面に残り、回避が困難になってしまう。
プランテラのHPを15000以下にすると花弁を吹き飛ばして凶悪な姿の第2形態に突入する。
第2形態突入と共に多数のプランテラテンタクルを本体から伸ばしてくるため、接触しやすくなり狭い場所ではほぼ回避不可能・・・
なのだが、この状態では移動速度が上昇し積極的にこちらに体当たりしてくるので逆に動きが単調になりやすい。
一応ふよふよと漂う小さなつぼみ(スポア)を出してくるが、大きく動き回っていればまず当たらず、攻撃を当てれば消えるので邪魔にもならない。
プランテラテンタクルに関してもそこまで耐久力が無く、補充もされないので広い空間を確保していれば第2形態の方が戦いやすい。
ただしフックの動きは高速になり、さらに背景壁のある場所にも掴めるようになる。
動かすフックもランダムで、時々プレイヤーめがけて直接当ててくることがあるので、近くのフックにも気を付けること。
なお、第2形態突入直後は第1形態で発射されたソーンボールが残っている場合が多いので、消えるまでは回避に専念するといい。
プランテラフックはあしば上には停止することが出来ない。(第2形態では背景のカベを掴める点に注意)
そのため、どちらの形態でも縦横共に広い空間にあしばを作り、翼やロケットブーツで大きな円を描くように動くと戦いやすい。
近距離武器ではかなり分が悪いので遠距離武器を使用して大きく動きながら戦っていこう。
ちなみにプランテラと戦えるということはスチームパンカーの出現条件を満たしているということなので、彼女の売っている物を利用できる。
ジェットパックは平均的な翼と同じ程度に空を飛べる他、×+右アナログスティック上を押すことで加速できるという翼には無い機能もある。
また、手間はかかるがテレポーター(使用方法は個別ページ参照)を設置すれば瞬間移動で簡単に距離を取ることもできる。
この際、あまりに遠くに離れるとプランテラが去ってしまうので注意。
更に準備に手間は掛かるが、地上に空中プラットフォームを作り地下から引きずり出せば、プランテラ本体は宙を飛べないのでかなり戦いは楽になる。
ただし地下ジャングル以外の場所に引き出そうとすると「発狂」して攻撃力が異常に高くなり、地下での戦闘よりも攻撃間隔と移動速度が激化される点には注意。
なおプランテラフックの射程はかなり長く、地形次第ではうき島の高さにまで届いて追って来る。
他のボスを呼び出して同時に戦うという手もある。
例えばデストロイヤーを呼び出せば、プローブから落ちるハートで回復しつつ、ほぼ棒立ちで倒すことができる。
お勧めはタートル防具とカトラスのようにオートで振り回せる武器。
デストロイヤーを呼び出すきかいのワームは2~3個は持ったほうがいいだろう。
プランテラ本体は壁を抜けて移動できるが、発射される弾やスパイクボールは壁を抜けられないので、平らな地面で戦うというのも一つ。
プランテラが埋まっている時に槍や攻撃時に壁を抜けて特殊効果を発射できる武器を使うとダメージを受けずに戦える時間が増える。
お勧めはクロロパルチザン。運良くしにがみのカマが入手できたのならさらに楽になる。
また状態異常にも罹るのでマグマストーンやフロスト防具を装備すれば微量ではあるがダメージを稼ぐことができる。
初めてプランテラを撃破した時は「ダンジョンから さけびごえが こだまする…」というメッセージが表示され、
ダンジョン内に、背景壁に応じた新しいモンスターが出現するようになる。
また、ドロップしたテンプルのカギを使用してジャングルテンプルに入れるようになり、ゴーレムと戦うことが可能になる。
テンプルのカギはダンジョンにある特別なたからばこを開けるカギを作る素材にもなる。
詳しくは、ダンジョン及びジャングルテンプルのページを参照。
さらに誰も住んでいない家があれば、ワールドにサイボーグがやってくるようになる。
殆どの場合はこのサイボーグが最後のNPCとなり、これで全てのNPCが揃うことになる。