提供:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki
(版間での差分)
|
|
311行: |
311行: |
| **PS3&Vita&PS4版1.24で修正。 | | **PS3&Vita&PS4版1.24で修正。 |
| | | |
| + | *[[うみがみのかいがら]]or[[つきのかいがら]]と飛行系アクセサリーを装備した状態で、水中から飛び上がった際に飛行出来なくなる。 |
| + | **PS3&Vita&PS4版1.26で修正。 |
| + | |
| + | *タイマー等の動力源の直ぐ隣に設置されているワイヤーにも動力が出力される。<br>[[レバー]]に異なる複数のワイヤーを繋げた場合、動力が伝わらない部分が事がある。 |
| + | **PS3&Vita&PS4版1.26でそれぞれ修正。 |
| | | |
| =解決された疑問= | | =解決された疑問= |
| *Ver.1.2で追加された[[パラジウムこうせき]]、[[オリハルコンこうせき]]、[[チタニウムこうせき]]のほうが[[コバルトこうせき]]、[[ミスリルこうせき]]、[[アダマンタイトこうせき]]より能力が高い。 | | *Ver.1.2で追加された[[パラジウムこうせき]]、[[オリハルコンこうせき]]、[[チタニウムこうせき]]のほうが[[コバルトこうせき]]、[[ミスリルこうせき]]、[[アダマンタイトこうせき]]より能力が高い。 |
| :仕様です | | :仕様です |
2016年7月29日 (金) 19:58時点における版
バグ
ここに書かれている事を実行するとセーブデータに何らかの悪影響を及ぼす可能性があります
確認する場合は自己責任でおねがいします。
重大なバグ
ワールドを閉じてセーブを行おうとすると、そのワールドに入れなくなる恐れあり
武器
- 他フレイルでは起こらない
- トカゲぞくが右を向いて壁に密着している時に四足歩行形態になると壁をすり抜ける
- うき島の家にそのままNPCが住める、うき島の家がマップに載るとNPCがその家に引っ越してくることもある ←照明がないため、マップに乗った瞬間引っ越してくることはないと思われる。
自分で壁を設置しないと家にならない仕様のはずだが住む
なおPC版でも同様のバグがあった(残っている?)
収納系アイテム(宝箱など)
アイテム増殖方法 オートセーブをOFFにした状態で、ゲームをセーブする。右下のセーブしている事を表すアイコンがある時間内に収納系アイテムの中に増殖したいアイテムを入れる。そして、セーブアイコンが消えるまで待つ。セーブアイコンが消えたら、メインメニューに戻るから、セーブしないで戻るを押す。 そしてワールドへ戻ると... 自分が入れたアイテムは自分が持っている。宝箱の中には...入れたアイテムが入っている。 注意 たまにアイテムが入ってない時がある。 逆に宝箱からアイテムを取るとアイテムが消えます。
PSVITA1.24で確認
- おそらく仕様のアイテム増殖の応用だろう。
- なおPS3版ではコントローラーを2つ使うがもっと簡単で安全な増殖方法があるのでこの方法はしない方が良い。
プレイヤー操作 ・ブロック関係
■
_■
(地面)
のようになっている時、上のブロックをすり抜ける時がある
━━
━━
のように並べ全てハンマーで半ブロックにしてプレイヤーが下の足場に乗ると
、地面にプレイヤーがめり込む
■
■
のように並べて、上を三角 下を半ブロックにして、
→◢
→▬
矢印の方向にキャラクターをぶつけると、地面にめり込む
◢■◣
◢■◣
◢■◣
※◢or◣=斜めブロック
のように並べ、斜めブロックをアクチュエーターでOFFにすると、真ん中のブロックを(扉なども)すり抜けることができる。
気づかれない(斜めブロックが少し見えるが壁でカモフラージュすれば以外とわからない)隠し扉に使える。
そのため、ジャングルテンプルの鍵が掛かった扉もすり抜けることができる。
(最速でダンジョンでメカニックを見つけた時点で入れる。ただし死亡確実)
また、
◢■
◢■
◢■
これで斜めブロックをアクチュエーターでOFFにすると、右にしか行けない一方通行の道が。
■◣
■◣
■◣
これで斜めブロックをアクチュエーターでOFFにすると、左にしか行けない一方通行の道が作れる。
外からはドアを開けないと入れず、中からはドアを開けずに出れるので地味に便利。
なお斜めブロックに重なった状態でアクチュエーターをONに戻すと弾かれる。
やり方は上のすり抜けとほぼ同じで
/■\
/■\
/■\
※/or\=足場(階段)
のように並べると、真ん中のブロックを(扉なども)すり抜けることができる。
しかし、こちらは隠し扉等には使いにくい上、設置してある階段を登ってしまうため、若干不便であるが
慣れてしまえば即席で作れてしまうため、(しかも足場とハンマーだけで作れてしまう)緊急用はこちらを使うといい
■
■
(地面)
と間2マス開けて設置すると人型のモンスターはこのブロックを昇ってこれない。
ゾンビや、スケルトン、トカゲぞく(立っている状態のみ)などに有効。
- 地面2マスの左側をアクチュエーターでOFFにして、右側に石像などを置くとすぐにアイテム化する。
この時R1を連打して置きまくると置こうとしたアイテムが消える事がある。
- 木のあしばを横2マスで上へ積み上げて行き、片方の列をハンマーで3回叩いて行き、その中央にのると、高速で上へ移動する
これを積み上げていく -> _-
メニュー関係
- 持ち物からアクセサリや防具をR1ボタンで装備すると掴んでしまう
- PS3版1.23からのバグ。1.24でも確認
- PSVITA版も同様、△ボタンで装備すると掴んだ状態になってしまう。
- 宝箱から直接装備した場合は掴んだ状態にならない。(PS3で確認)
衣装
- PS3版・PSVITA版1.24で確認
ジプシーのローブを装備している時、服に染料をつけるとメニューでは服と足両方変わるが、
通常操作画面では服の部分しか色が変わっていない。
- 生成結果が同じの別レシピがあるクラフティングを行うとレシピが勝手に切り替わってしまう。
- 例えばグレーレンガのカベ*4→グレーレンガのクラフティングを行うと、いしブロック*2→グレーレンガのレシピに切り替わる
- またきかいのワームを作る際、せきついを使うクラフティングを行うと、くさったにくを使うレシピに切り替わるなど。
- 四角ボタンで作成可能なアイテムのみの表示に切り替えると起こりにくくなる
- ワイヤーがだんやくスペースになぜかはいる。(VITA、PS3で確認)
ワイヤーを拾ってもだんやくスペースに入っているワイヤーにはスタックされず、通常インベントリ内にスタックされる。
- PS3版1.23からこの現象は修正され、だんやくスペースに優先的に入るようになりました。
- ただし、通常インベントリ内にワイヤーが入っていてもだんやくスペースにスタックされます。
- 鍵つきのトカゲぞくのとびらの周辺で何かしらのブロックの変化(採掘、設置、メカニズムによる切替、敵による扉開け)があると、とびらが量産される。
- 1.24でも確認
- 元々PC版1.2.2には存在しない要素だから?(PS3版1.2.0はPC版1.2.1.2がベースな為)
-
- ゆきだまランチャーを右向きに設置しようとすると勝手にアイテム化する、場合によっては消失する。
- PS3版1.24でも確認。
- ティキ防具のセットボーナスの文面が「呼び出せるペットを増やす」になっている、実際は呼び出せるミニオンの数が増える。
- 対して意味のないように思えるがペットとミニオンは別物である。
(以下は1.24で確認)
- グレーレンガを設置出来ないところに設置しようとするとウサギが出ることがある。1度起こると再起動しない限りは続く。
- PS3版1.24で確認
道具と漢字で書いたけど対応する文字が無かった?
- 詳細求む
- PSvitaで確認。ジャングル草ブロックをキノコ草ブロックに変化させていた際に発生。
マグマだまり周辺(遠くて2ブロック程度)のジャングルブロックの環境変化と同時にマグマがみずに変化。
イベント
- Ver.1.2以前はスポーン地点もしくはベッドを中心にゴブリンぐんだんは発生していたが、Ver.1.2からは何故かゴブリンぐんだん、かいぞくだんがリスポーン地点にしか出て来なくなった。(メッセージが表示される前は少しだけプレイヤーの周りにスポーンする)
バグか仕様か不明
アイテム
- 3ワールド生成してマップを埋めても出ないという意見も上がっている
- ブラッドクラウラーバナーを入手したい場合、床を這っている状態のブラッドクラウラーを倒した時にしかバナーを落とさない模様。
これはブラッドクラウラーのモンスターIDが2つあり(床を移動中と背景壁を移動中)、床を移動中のIDからしかバナーを落とさない為に起こるようだ。
他の蜘蛛系バナーもこの仕様(?)が適用されているかは不明。
道具
- レッドソリューションも同じような効果がある
防具
- オートセーブをオフにして防具を装備中の防具取り替えセーブし一旦スタートメニューでゲームを終了を押し、また同じワールドでスタートすると防具が取り替える前の防具に変わり取り替えた防具が無くなる (他は試してないがなぜか防具が消え前の防具になっていた…多分バグであるが…苦労して作った防具紛失は辛い)
小ネタ
- 仮にハードモード前に入れたとしてもハードモード終盤の敵(トカゲぞく、フライングスネーク)が出てくるためオススメできない。
- クリスタルストームの弾は、横の壁に密着してその壁の方向に撃つと壁をすり抜ける
武器の弾が出現する場所によるので他の武器でもすり抜けることがある。
- きのテーブルの上にジュークボックスを置くと自動で破壊され、アイテム増殖のような事が起こる(アイテムは増えない)
- 隕石の環境よりうちゅうの方が優先される。メテオライトが存在してもBGMは変化せずメテオヘッドも出現しない(ハーピーは出現する)
例えばワールドひろいで上178mから深さ20ブロック分程度に組んだ足場に隕石が落下した場合など
チュートリアル関連
PS版
- チュートリアルステージは固定されたワールドで、何度やっても同じマップになる
- スポーン地点は超巨大なうき島になっており、その左端のすなの下にはダンジョンに似た場所がある
- 右に行きまくると、ダンジョンがある。(スケルトロンと戦える)
- 下に行きまくると、ものすごく深いうみがある。酸素ゲージが無くなってHPギリギリになってようやく足が付くくらいの深さ
- 地底世界には謎の黒い線が所々にある
3DS版
- チュートリアルステージは固定されたワールドで、何度やっても同じマップになる
- スポーン地点は超巨大なうき島になっており、一番下にはマグマと破壊不可能のいしブロックが敷き詰められている
- 通常ステージでのHPが10以上のとき、チュートリアルに入って、出ると、HPが5までしか表示されなくなる(ソフトを終了するともとにもどる)
テラリアの謎
ワールド系
- 夏かもしれない(AM4:30から日中でPM7:30から夜)
- 剣で敵を切って、ちゃんと敵を剣が貫通して一刀両断出来ているハズなのに一刀両断出来ていない敵。わけがわからないよ。
NPC、プレイヤー系
500さいのドライアドと、歳をとらないプレイヤー
だがドライアドなどといった精霊は歳をとらないのが多く、その場合誕生してから生きていた年で数えるのでおかしくない。
- プレイヤーが年を取らないのは、
仕様?
- 何度でも復活するプレイヤーと死ぬたびに別人が来るNPC
- 万能プレイヤー(なんでも使えるプレイヤー 銃などをふつうに使っている)
- ただNPC側もWi-fiを使っていたりサイボーグだったりする。
- 「テラリアンゴシック」はただのパロディである可能性もあるが
物理系
- 重力の法則にとらわれないブロック
- ハーフブロックなどを使って流れ出した溶岩に触れてもダメージを受けない
- 鉱石の固さや価値、光合成するあり得ない鉱石
モンスター系
- ただし木の杭には弱い
修正されたバグ
- PS3版でのみオクラムのトロフィーの値段が x179 x84 x17 x12になっている。(Vita版では他のトロフィーと一緒)
- PS3&Vita版1.23で値段が「価値が無い」に修正された。
- PS3版1.23の1人プレイで確認
- オートセーブがオフになっている時、スタートボタンを押してメニューを表示し
- 「メインメニュー」を選択しセーブして止めるか出たらキャンセルする、
- すると画面が明るくならず、カーソル操作ができず、カーソルモード切り替えができなくなる。
-
- 画面を明るくするにはスタートボタンを押してメニューを出した後そのまま閉じれば戻るが、
- カーソルを動くようにしたりモードを変更したりするには一度ワールド選択まで戻る必要がある。
- タイマー等の動力源の直ぐ隣に設置されているワイヤーにも動力が出力される。
レバーに異なる複数のワイヤーを繋げた場合、動力が伝わらない部分が事がある。
- PS3&Vita&PS4版1.26でそれぞれ修正。
解決された疑問
- 仕様です
スポンサード リンク