|
設置して中にアイテムを入れて保管できます。 最大で40個のアイテムを収納可能。
たからばこを回収するには中身が空である必要があり、中にアイテムが入った状態では回収できません。
任意のブロックやあしばの上に設置可能で、設置された下のブロックは破壊できず、すなブロックなどの落下やアクチュエーターも無効になります。
ワールド内に配置された宝箱には、中にアイテムが複数個ランダムで入っています。
中身のアイテムは、宝箱の種類や配置された場所によって決められています。
設置した宝箱には個別に名前を付けることが出来ます。(空欄にした場合は元の宝箱の名前になります)
名前を付けた宝箱はカーソルを合わせると、その名前が表示されます。
元の宝箱と同じ名前を付けた場合、名前の表示は消えます。
なお、宝箱の種類によって売値が異なります。 タルやゴミばこも宝箱と同じ機能を持ちます。
アイテム名 | 発見場所 | 売値 | 補足 |
---|---|---|---|
地表、森林 ダンジョン | ![]() | ||
地下、洞窟 ダンジョン | ![]() | ダンジョン内のたからばこはきんのカギが必要 | |
せつげん | ![]() | ||
うみ、水中 | ![]() | ||
きょだいじゅの小部屋 | ![]() | ||
ジャングルの小部屋 | ![]() | ||
クモどうくつ | ![]() | ||
うき島 | ![]() | ||
地底世界 | ![]() | 施錠されている。シャドウキーが必要 | |
ダンジョン | ![]() | 施錠されている。ジャングルのカギが必要 | |
施錠されている。じゃあくな大地のカギが必要 | |||
施錠されている。しんくの大地のカギが必要 | |||
施錠されている。せいなる大地のカギが必要 | |||
施錠されている。こおりついたカギが必要 | |||
ジャングルテンプル | ![]() |
ハチミツ、スチームパンク、おうちょうふう の3種類は売値が x5、それ以外は
x1。
生成物 | 必要な素材 | 必要な作業場 |
---|---|---|
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x6 x2 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 | |
![]() | x8 x2 |