(ワイヤーの色が異なっていても動作する事を追記) |
|||
(間の17版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
+ | [[アイテム]] > [[家具類]]#[[家具類#メカニズム|メカニズム]] > [[メカニズム]] | ||
{{アイテム情報 | {{アイテム情報 | ||
|[[メカニズム]] | |[[メカニズム]] | ||
- | | | + | |白 |
- | | | + | |{{sc|50}} |
- | | | + | |[[スチームパンカー]]から購入<br>({{gc|2}}{{sc|50}}) |
- | | | + | |999 |
- | | | + | |3x1 |
- | | | + | |¤ 設置可能 |
- | | | + | |
}} | }} | ||
+ | プレイヤーを遠くにワープさせる[[メカニズム]]。 現時点で最速の移動手段。<br> | ||
+ | 使い方は、テレポーター2台とスイッチ類([[レバー]]、[[あつりょくばん]]など)を置き、それらを[[ワイヤー]]で繋ぐ。<br> | ||
+ | [[ファイル:テレポーター接続例.jpg]](※画像はPC版1.3で撮影)<br> | ||
+ | テレポーターの上でスイッチを押すともう一方のテレポーターの上に移動する。 | ||
+ | |||
+ | [[ワイヤー]]の接続上限数の都合上、ワイヤーを最短距離で繋いでも最大1000mの距離までしかテレポート出来ない。<br> | ||
+ | そのため、それ以上の距離を移動したい場合はテレポーターをもう1個用意し、別々に繋ぐ必要がある。 | ||
+ | |||
+ | [[NPC]]や[[モンスター]](壁をすり抜けるモンスターは除く)もワープする事ができるが、[[生物|中立生物]]だけはワープが出来ない。 | ||
+ | |||
+ | なお、テレポーターを3個以上つないだ場合は、[[ワイヤー]]が最初と最後に見つけた2個だけが起動する。 | ||
+ | それ以外のテレポーターは起動しない。<br> | ||
+ | 例を挙げると、テレポーター4個を上下左右に設置し、ワイヤーを中心で交差するよう十字に接続した場合、<br> | ||
+ | [[スイッチ]]等の位置が中心より上なら上下が、右ならば左右が、中心とそれ以外の場所ならば左と下のテレポーターが起動する。 | ||
+ | |||
+ | スイッチに繋がっていればいいので、2つのテレポーターを繋ぐワイヤーの色が異なっていても正常に動作する。<br> | ||
+ | 逆に2組のテレポーターを別の色のワイヤーで繋いで同時に起動しようとしても上手くいかない。<br> | ||
+ | テレポーターを共用することはできるが、スイッチは共用できない。 | ||
+ | |||
+ | 実は[[ハンマー]]で形を変えたり、[[アクチュエーター]]で切り替えることができる。 | ||
+ | |||
+ | {{Nav_家具類}} |
|
プレイヤーを遠くにワープさせるメカニズム。 現時点で最速の移動手段。
使い方は、テレポーター2台とスイッチ類(レバー、あつりょくばんなど)を置き、それらをワイヤーで繋ぐ。
(※画像はPC版1.3で撮影)
テレポーターの上でスイッチを押すともう一方のテレポーターの上に移動する。
ワイヤーの接続上限数の都合上、ワイヤーを最短距離で繋いでも最大1000mの距離までしかテレポート出来ない。
そのため、それ以上の距離を移動したい場合はテレポーターをもう1個用意し、別々に繋ぐ必要がある。
NPCやモンスター(壁をすり抜けるモンスターは除く)もワープする事ができるが、中立生物だけはワープが出来ない。
なお、テレポーターを3個以上つないだ場合は、ワイヤーが最初と最後に見つけた2個だけが起動する。
それ以外のテレポーターは起動しない。
例を挙げると、テレポーター4個を上下左右に設置し、ワイヤーを中心で交差するよう十字に接続した場合、
スイッチ等の位置が中心より上なら上下が、右ならば左右が、中心とそれ以外の場所ならば左と下のテレポーターが起動する。
スイッチに繋がっていればいいので、2つのテレポーターを繋ぐワイヤーの色が異なっていても正常に動作する。
逆に2組のテレポーターを別の色のワイヤーで繋いで同時に起動しようとしても上手くいかない。
テレポーターを共用することはできるが、スイッチは共用できない。
実はハンマーで形を変えたり、アクチュエーターで切り替えることができる。