(誤字。一部移動、新規追加) |
(名無しさんによる編集を差し戻し、PS4版の情報はノート:1.28更新情報メモへお願いします。) |
||
(間の26版分が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
- | ==<font color=" | + | [[Category:バグ]] |
+ | ==<font color="red">注意</font>'''== | ||
'''ここに書かれている事を実行するとゲームのフリーズを引き起こしたり、セーブデータに何らかの悪影響を及ぼす可能性があります。<br>確認する場合は自己責任でおねがいします。''' | '''ここに書かれている事を実行するとゲームのフリーズを引き起こしたり、セーブデータに何らかの悪影響を及ぼす可能性があります。<br>確認する場合は自己責任でおねがいします。''' | ||
8行: | 9行: | ||
|style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|○||検証済、再現可能 | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|○||検証済、再現可能 | ||
|style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|×||検証済、再現不可能 | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|×||検証済、再現不可能 | ||
- | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|△|| | + | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|△||検証中・情報不足 |
- | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|-|| | + | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|-||未検証・未実装 |
|- | |- | ||
|style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|(○) | |style="background:#E4F0F7; width:40px; text-align:center"|(○) | ||
21行: | 22行: | ||
|colspan=10| | |colspan=10| | ||
- | *現状前から記載されているものの、機種やバージョンが未確認のものには'''(未検証)'''とつけています。検証報告が挙がり次第編集します。 | + | <!--*現状前から記載されているものの、機種やバージョンが未確認のものには'''(未検証)'''とつけています。検証報告が挙がり次第編集します。--> |
*任意のバージョンに下げることができないため、基本的に'''最新バージョンのみ'''を扱います。(ただし'''再発すると被害が甚大なバグ'''を取り扱う[[#重大なバグ|重大なバグ]]については例外とします。) | *任意のバージョンに下げることができないため、基本的に'''最新バージョンのみ'''を扱います。(ただし'''再発すると被害が甚大なバグ'''を取り扱う[[#重大なバグ|重大なバグ]]については例外とします。) | ||
**旧バージョンから確認されている場合や、過去に修正されたバグが再発した場合でも特筆する必要はありません。 | **旧バージョンから確認されている場合や、過去に修正されたバグが再発した場合でも特筆する必要はありません。 | ||
*旧バージョンで確認されたものの最新バージョンで'''再現が不可能である'''ことが確認された場合は、<br>[[#修正されたバグ|修正されたバグ]]として扱い、[[#修正されたバグ|修正されたバグ]]の項目に移動します。 | *旧バージョンで確認されたものの最新バージョンで'''再現が不可能である'''ことが確認された場合は、<br>[[#修正されたバグ|修正されたバグ]]として扱い、[[#修正されたバグ|修正されたバグ]]の項目に移動します。 | ||
**「旧バージョンで確認されたものの新バージョンで'''再現が不可能である'''」に含まれる詳細な条件は、'''「どの機種でも○(※)もしくは△(※)がついておらず、二機種以上で×(※)がついている」'''とします。(※は各機種の最新バージョン) | **「旧バージョンで確認されたものの新バージョンで'''再現が不可能である'''」に含まれる詳細な条件は、'''「どの機種でも○(※)もしくは△(※)がついておらず、二機種以上で×(※)がついている」'''とします。(※は各機種の最新バージョン) | ||
- | *このページの改修以前に記載されていたものの、情報が不足しているバグに関しては、[[ノート:バグ|議論]]に移動しています。バグの有無の確認にご協力ください。 | + | <!--*このページの改修以前に記載されていたものの、情報が不足しているバグに関しては、[[ノート:バグ|議論]]に移動しています。バグの有無の確認にご協力ください。--> |
*使用しているテンプレートの記載方法については、[[Template:機種別box]]を参照してください。 | *使用しているテンプレートの記載方法については、[[Template:機種別box]]を参照してください。 | ||
- | *<span style="color: | + | *<span style="color:red">'''バグを見つけた際はこのページと照らし合わせ、発見したバグがすでに掲載されていないかを確かめ、直接このページに書き込むのではなく、<br>ページ上の[[ノート:バグ|議論]]に一度バグの内容と発生機種、発生状況等を出来るだけ詳細にした上で投稿していただけると助かります。'''</span> |
|} | |} | ||
- | また、現在[[Thread:ノート:Wiki管理/バグ検証の協力をお願いします]]や[[Thread:ノート:Wiki管理/バグ検証の協力お願いします2]]にて未確認のバグの検証を行っています。他機種等の検証が終わり次第追記します。 | + | <!--また、現在[[Thread:ノート:Wiki管理/バグ検証の協力をお願いします]]や[[Thread:ノート:Wiki管理/バグ検証の協力お願いします2]]にて未確認のバグの検証を行っています。他機種等の検証が終わり次第追記します。--> |
__TOC__ | __TOC__ | ||
36行: | 37行: | ||
==バグ== | ==バグ== | ||
- | <font size=3>'''3DS版でのみ発生するバグについては[[3DS要素について#3DS版のみのバグ|3DS版のみのバグ]]を参照してください'''</font> | + | <font size=3>'''3DS版でのみ発生するバグについては[[3DS要素について#3DS版のみのバグ|3DS版のみのバグ]]を、現在のPS4版で発生するバグについては[[PC1.3要素について#バグ]]を参照してください'''</font> |
- | { | + | {{機種別ヘッダ|1=<font color="red">重大なバグ</font>}} |
- | | | + | |
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
- | |title=<font color=" | + | |title=<font color="red">セーブデータ破損</font> |
|×|○(1.24)|×|×|× | |×|○(1.24)|×|×|× | ||
|content=ワールドを閉じてセーブを行おうとすると、テラリアがクラッシュし、そのワールドに入れなくなる恐れあり。<br>'''VITA版1.25アップデートで修正'''のアナウンスが出たが、バグが復活しないとは言い切れないので<br>定期的にクラウドにアップロードしてバックアップを残しておこう。}} | |content=ワールドを閉じてセーブを行おうとすると、テラリアがクラッシュし、そのワールドに入れなくなる恐れあり。<br>'''VITA版1.25アップデートで修正'''のアナウンスが出たが、バグが復活しないとは言い切れないので<br>定期的にクラウドにアップロードしてバックアップを残しておこう。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
- | |title=<font color=" | + | |title=<font color="red">生物増殖バグ</font> |
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=もちもの内に[[むしとりあみ]]で捕まえられる[[生物]]を持ったままにしていると、武器や道具を使用する際にカーソルの位置にもちもの内にいる[[生物]]と同じ種類のものが出現するようになる事がある。<br>解消するには'''テラリア自体を再起動する'''しか現地点では方法がないが、この現象で[[生物]]を発生させ続けてしまうと'''ゲーム機自体に著しい負荷をかける'''ことになり、最悪の場合'''フリーズやセーブデータ破損'''に陥るため、早めに再起動をすることをおすすめする。また、もちもの内に常に[[生物]]を入れないようにすることも有効である。}} | |content=もちもの内に[[むしとりあみ]]で捕まえられる[[生物]]を持ったままにしていると、武器や道具を使用する際にカーソルの位置にもちもの内にいる[[生物]]と同じ種類のものが出現するようになる事がある。<br>解消するには'''テラリア自体を再起動する'''しか現地点では方法がないが、この現象で[[生物]]を発生させ続けてしまうと'''ゲーム機自体に著しい負荷をかける'''ことになり、最悪の場合'''フリーズやセーブデータ破損'''に陥るため、早めに再起動をすることをおすすめする。また、もちもの内に常に[[生物]]を入れないようにすることも有効である。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
- | |title=<font color=" | + | |title=<font color="red">生物増殖バグによるアイテムの性質変化</font> |
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=上記の生物増殖バグによって、いくつかのアイテムの性質が変わってしまうことがある。<br>例えば、[[ツルハシ / ドリル]]といったツールは、カーソルの位置に起きる破壊の判定の度に[[生物]]が出現してしまうようになり、<br>[[ブロック類|ブロック]]や[[武器#投擲武器|投擲武器]]といった消費できるアイテムは、[[生物]]が出現する度にそのアイテムが消費されてしまうようになります。<br>ただし、[[ヴァンパイアナイフ]]や[[しにがみのカマ]]や[[クロロジャックハンマー]]といった一部のアイテムは[[生物]]が出現せず、[[武器#ブーメラン|ブーメラン]]や[[つりざお]]といったアイテムは別の挙動を起こすようになります。<br>[[武器#ブーメラン|ブーメラン]]では、たとえスタックできないものでも投げたブーメランが戻ってくる前に次のブーメランが投げられるようになり、[[つりざお]]は[[エサ]]を投げた後でも何度でも投げることができます。ただし、通常の方法では引き上げることはできませんが、ある方法を使い引き上げることが可能になりました。 | |content=上記の生物増殖バグによって、いくつかのアイテムの性質が変わってしまうことがある。<br>例えば、[[ツルハシ / ドリル]]といったツールは、カーソルの位置に起きる破壊の判定の度に[[生物]]が出現してしまうようになり、<br>[[ブロック類|ブロック]]や[[武器#投擲武器|投擲武器]]といった消費できるアイテムは、[[生物]]が出現する度にそのアイテムが消費されてしまうようになります。<br>ただし、[[ヴァンパイアナイフ]]や[[しにがみのカマ]]や[[クロロジャックハンマー]]といった一部のアイテムは[[生物]]が出現せず、[[武器#ブーメラン|ブーメラン]]や[[つりざお]]といったアイテムは別の挙動を起こすようになります。<br>[[武器#ブーメラン|ブーメラン]]では、たとえスタックできないものでも投げたブーメランが戻ってくる前に次のブーメランが投げられるようになり、[[つりざお]]は[[エサ]]を投げた後でも何度でも投げることができます。ただし、通常の方法では引き上げることはできませんが、ある方法を使い引き上げることが可能になりました。 | ||
:→[[無限増殖系バグ]]('''ゲームバランスが崩れ'''たり、ゲーム機自体に'''著しい負荷'''をかけ、最悪の場合<br> '''フリーズやセーブデータ破損'''の可能性があるため、それでも良いという方のみ閲覧してください。)}} | :→[[無限増殖系バグ]]('''ゲームバランスが崩れ'''たり、ゲーム機自体に'''著しい負荷'''をかけ、最悪の場合<br> '''フリーズやセーブデータ破損'''の可能性があるため、それでも良いという方のみ閲覧してください。)}} | ||
63行: | 62行: | ||
<!--武器--> | <!--武器--> | ||
- | { | + | {{機種別ヘッダ|武器}} |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=攻撃がブロックを貫通 | |title=攻撃がブロックを貫通 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=[[武器#遠距離武器|遠距離武器]]や[[武器#魔法武器|魔法武器]]などのブロックに接触すると消滅や反射等の反応をするエフェクト(銃弾や魔法弾等)が発生する武器は、[[レインボーガン]]等の一部武器に限り攻撃エフェクトの発生位置の都合でブロックに横から密着したり、ブロックとの位置を微調整することで厚さ1マスのブロックを貫通することがある。<br>([[シャープモミノキ]]など2ブロック以上貫通するものもある)}} | |content=[[武器#遠距離武器|遠距離武器]]や[[武器#魔法武器|魔法武器]]などのブロックに接触すると消滅や反射等の反応をするエフェクト(銃弾や魔法弾等)が発生する武器は、[[レインボーガン]]等の一部武器に限り攻撃エフェクトの発生位置の都合でブロックに横から密着したり、ブロックとの位置を微調整することで厚さ1マスのブロックを貫通することがある。<br>([[シャープモミノキ]]など2ブロック以上貫通するものもある)}} | ||
76行: | 73行: | ||
<!--防具・アクセサリー--> | <!--防具・アクセサリー--> | ||
- | { | + | {{機種別ヘッダ|防具・アクセサリー}} |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[からのバケツ]]をスタックごと装備 | |title=[[からのバケツ]]をスタックごと装備 | ||
- | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|× |
|content=スタックのある[[からのバケツ]]を拾うと、空いている頭防具スロットにスタックごと装備してしまう。<br>この状態のままセーブし、ワールドを出てしまうとスタック分が消滅する。}} | |content=スタックのある[[からのバケツ]]を拾うと、空いている頭防具スロットにスタックごと装備してしまう。<br>この状態のままセーブし、ワールドを出てしまうとスタック分が消滅する。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[ティキ防具]]のセットボーナスの誤植 | |title=[[ティキ防具]]のセットボーナスの誤植 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|× |
|content=[[ティキ防具]]のセットボーナスの文面が「呼び出せる[[ペット]]を増やす」になっている、実際は呼び出せるミニオンの数が増える。<br><s>どちらかというとバグと言うより誤植のため、ここに乗せるべきではないと思われる</s>}} | |content=[[ティキ防具]]のセットボーナスの文面が「呼び出せる[[ペット]]を増やす」になっている、実際は呼び出せるミニオンの数が増える。<br><s>どちらかというとバグと言うより誤植のため、ここに乗せるべきではないと思われる</s>}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
- | |title=[[ホバーボード]] | + | |title=[[ホバーボード]]とビンづめのくもでの無限ホバー |
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
- | |content=[[ホバーボード]] | + | |content=[[ホバーボード]]と[[ビンづめのくも]](若しくはそれらの合成品)を装備し、ビンづめのくもの効果である追加ジャンプを発動させずに[[ホバーボード]]のホバーを発動させると、無限にホバーを行うことが出来る。<br>ビンづめのくもには使用するまで飛行が出来ないという特性があり、飛行時間が消費されていない為に起こると思われる。}} |
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=ハチマウントの疲労が回復しない | |title=ハチマウントの疲労が回復しない | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|×|× |
- | |content=[[ハチミツゴーグル]]を使用した時にマウントできるハチマウントの「疲労」が[[こううんのおまもり]]等の落下ダメージを無効化するアクセサリーを装備すると回復しない。<br>[[こううんのおまもり]]を合成して作れるおまもりふうせんでも発生するが、同じく落下ダメージ無効効果がある[[つばさ]]では発生せず通常通り疲れが回復する。}} | + | |content=[[ハチミツゴーグル]]を使用した時にマウントできるハチマウントの「疲労」が[[こううんのおまもり]]等の落下ダメージを無効化するアクセサリーを装備すると回復しない。<br>[[こううんのおまもり]]を合成して作れるおまもりふうせんでも発生するが、同じく落下ダメージ無効効果がある[[飛行|つばさ]]では発生せず通常通り疲れが回復する。}} |
|} | |} | ||
104行: | 99行: | ||
<!--アイテム--> | <!--アイテム--> | ||
- | { | + | {{機種別ヘッダ|アイテム}} |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=アイテム消滅 | |title=アイテム消滅 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|-|(○)|△ |
|content=1.手持ちに'''スタック数1のアイテム'''がある<br>2.先程の'''スタック数1のアイテム'''を設置や使用で消費し、スロットから消す<br>3.2で消した直後(4フレーム程度の間)に先程の'''スタック数1のアイテム'''と'''同じアイテム'''を拾う(個数は問わない)<br>4.拾ったアイテムが(2つ以上拾った場合は1つ)'''消滅する'''。<br> | |content=1.手持ちに'''スタック数1のアイテム'''がある<br>2.先程の'''スタック数1のアイテム'''を設置や使用で消費し、スロットから消す<br>3.2で消した直後(4フレーム程度の間)に先程の'''スタック数1のアイテム'''と'''同じアイテム'''を拾う(個数は問わない)<br>4.拾ったアイテムが(2つ以上拾った場合は1つ)'''消滅する'''。<br> | ||
という簡単かつ偶然でも起きてしまうような手順でアイテムが消滅してしまう。<br> | という簡単かつ偶然でも起きてしまうような手順でアイテムが消滅してしまう。<br> | ||
120行: | 113行: | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=落とす[[モンスターバナー]]の名称が違う | |title=落とす[[モンスターバナー]]の名称が違う | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=[[ドラゴンスナッチャー]]の落とすバナーの名称が[[モンスターバナー|ゴーストマミーバナー]]になっている。}} | |content=[[ドラゴンスナッチャー]]の落とすバナーの名称が[[モンスターバナー|ゴーストマミーバナー]]になっている。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[クリタミネーター]]に関するバグ | |title=[[クリタミネーター]]に関するバグ | ||
- | | | + | |×(1.27)|△|-|-|△ |
- | |content= | + | |content=VITA版(ver.1.24?)ジャングル草ブロックをキノコ草ブロックに変化させていた際に[[ようがん]]が[[みず]]に変わったとの報告あり |
- | + | <!--→[[Thread:ノート:質問掲示板/クリタミネーターの可能性]]--> }} | |
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=コインスロットへの弾薬の補充 | |title=コインスロットへの弾薬の補充 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|× |
|content=だんやくスロットに入りきらない弾薬(矢・弾)を[[たからばこ]]のほじゅうボタンで補充するとインベントリの空きに入らず、本来置けないコインスロットへ弾薬が入ってしまう。}} | |content=だんやくスロットに入りきらない弾薬(矢・弾)を[[たからばこ]]のほじゅうボタンで補充するとインベントリの空きに入らず、本来置けないコインスロットへ弾薬が入ってしまう。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[ハートリーチポーション]]が正常に機能しない | |title=[[ハートリーチポーション]]が正常に機能しない | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|× |
|content=[[ハートリーチポーション]]の効果である、ハートの取得距離を伸ばすが正常に動作せず、効果効果範囲内にプレイヤーが入るとブロックを無視してハートが急落下していく。}} | |content=[[ハートリーチポーション]]の効果である、ハートの取得距離を伸ばすが正常に動作せず、効果効果範囲内にプレイヤーが入るとブロックを無視してハートが急落下していく。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=一部のツールチップ(説明文)の間違い | |title=一部のツールチップ(説明文)の間違い | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=[[ガトリゲーター]](めいちゅうせいどが ひくい→(左スティック)下と ジャンプボタンで ホバーする)や[[フィッシュロンのつばさ]](水中で早く動ける→てきの攻撃が 集中する)などのテキストがおかしくなっている。<br>(恐らくテキストを管理しているIDに手を加えたがいくつかのアイテムの表示するテキストのIDを変え忘れたため)<br>また、[[だんやくせつやくポーション]]の効果も15%ではなく20%なのだが、こちらも[[ティキ防具]]同様誤植だろう。}} | |content=[[ガトリゲーター]](めいちゅうせいどが ひくい→(左スティック)下と ジャンプボタンで ホバーする)や[[フィッシュロンのつばさ]](水中で早く動ける→てきの攻撃が 集中する)などのテキストがおかしくなっている。<br>(恐らくテキストを管理しているIDに手を加えたがいくつかのアイテムの表示するテキストのIDを変え忘れたため)<br>また、[[だんやくせつやくポーション]]の効果も15%ではなく20%なのだが、こちらも[[ティキ防具]]同様誤植だろう。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[ぶきおきだな]]の増殖 | |title=[[ぶきおきだな]]の増殖 | ||
- | |○(1.27)|-|×(1.27)|○(ver.1.00)| | + | |○(1.27)|-|×(1.27)|○(ver.1.00)|× |
- | |content=[[ぶきおきだな]]を付けているカベを壊しても[[ぶきおきだな]]が外れず、外そうとすると増殖する。<br>またこの状態の[[ぶきおきだな]]にアイテムを置こうとすると、置こうとしたアイテムが消えて[[ぶきおきだな]]が増える | + | |content=(WiiU版)[[ぶきおきだな]]を付けているカベを壊しても[[ぶきおきだな]]が外れず、外そうとすると増殖する。<br>またこの状態の[[ぶきおきだな]]にアイテムを置こうとすると、置こうとしたアイテムが消えて[[ぶきおきだな]]が増える |
(PS3版)アイテムを設置した[[ぶきおきだな]]の後ろの壁を壊すとアイテムとぶきおきだなは外れるが、残骸が残る。<br>この残骸に対してツルハシを使うと消えるが、近くでブロック変化が起きるとアイテム化し、[[ぶきおきだな]]が増える。<br>また、残骸にアイテムを設置しようとするとアイテムが消えて[[ぶきおきだな]]が増える。}} | (PS3版)アイテムを設置した[[ぶきおきだな]]の後ろの壁を壊すとアイテムとぶきおきだなは外れるが、残骸が残る。<br>この残骸に対してツルハシを使うと消えるが、近くでブロック変化が起きるとアイテム化し、[[ぶきおきだな]]が増える。<br>また、残骸にアイテムを設置しようとするとアイテムが消えて[[ぶきおきだな]]が増える。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[レア度]]グレーのアイテムが[[ようがん]]に溶けない | |title=[[レア度]]グレーのアイテムが[[ようがん]]に溶けない | ||
- | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=[[ふるびたくつ]]や[[ブリキのかん]]などの[[レア度]]がグレーのアイテムが[[ようがん]]に溶けない。<br>マイナス効果の[[コンディション]]によって[[レア度]]が下がった場合も同様。<br>恐らく[[レア度]]による溶岩耐性の設定ミス。}} | |content=[[ふるびたくつ]]や[[ブリキのかん]]などの[[レア度]]がグレーのアイテムが[[ようがん]]に溶けない。<br>マイナス効果の[[コンディション]]によって[[レア度]]が下がった場合も同様。<br>恐らく[[レア度]]による溶岩耐性の設定ミス。}} | ||
+ | |||
+ | {{機種別box | ||
+ | |title=アイテム使用時にボタン長押しでアイテムを2回分使用する | ||
+ | |○(1.27)|-|-|-|○(1.01) | ||
+ | |content=[[からのバケツ|バケツ]]、[[クモのす]]、[[ハーブ]]や[[くさのタネ]]などのアイテムを使用する時にボタンを長めに押すと、アイテムを2回分使用する。}} | ||
+ | |||
+ | {{機種別box | ||
+ | |title=[[まほうのかがみ]]使用中にもちもの画面で他アイテムと持ち替えるとアイテムを振り回す | ||
+ | |○(1.27)|-|-|-|○(1.01) | ||
+ | |content=[[まほうのかがみ]]を使用中にもちもの画面で、使用している[[まほうのかがみ]]と他のアイテムを持ち替えると、移動を中断して持ち替えたアイテムを回転させるように振り回す。 | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | {{機種別box | ||
+ | |title=□ボタンで[[ようせいのベル]]を使うとようせいが出現しない | ||
+ | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|- | ||
+ | |content=[[ようせいのベル]]を□ボタン(バフアイテムの使用)で使用すると[[ようせい]]が出現しないが、1分間のバフ効果が出る。(1分経過後に解除される)<br>このバフ効果中にR1ボタンで通常使用した場合、別のバフとしてようせいが出現する。(説明文等は全く同じ)<br>バグの発生はランダム(5割程?)で、正常に召喚できた場合は効果時間は付かない。 | ||
+ | }} | ||
|} | |} | ||
160行: | 169行: | ||
<!--メニュー--> | <!--メニュー--> | ||
- | { | + | {{機種別ヘッダ|メニュー}} |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[アクセサリー]]や[[防具]]を掴んでしまう | |title=[[アクセサリー]]や[[防具]]を掴んでしまう | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|× |
|content=持ち物から[[アクセサリー]]や防具をR1ボタンや△ボタンで装備すると掴んでしまう<br>宝箱から直接装備した場合は掴んだ状態にならない。}} | |content=持ち物から[[アクセサリー]]や防具をR1ボタンや△ボタンで装備すると掴んでしまう<br>宝箱から直接装備した場合は掴んだ状態にならない。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=レシピが勝手に切り替わる | |title=レシピが勝手に切り替わる | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=生成結果が同じの別レシピがある[[クラフティング]]を行うとレシピが勝手に切り替わってしまう<br>(例:[[グレーレンガのカベ]]*4→[[グレーレンガ]]の[[クラフティング]]を行うと、[[いしブロック]]*2→[[グレーレンガ]]のレシピに切り替わる、<br>[[きかいのワーム]]を作る際、[[せきつい]]を使う[[クラフティング]]を行うと、[[くさったにく]]を使うレシピに切り替わる等。)<br>四角ボタンで作成可能な[[アイテム]]のみの表示に切り替えると起こりにくくなる}} | |content=生成結果が同じの別レシピがある[[クラフティング]]を行うとレシピが勝手に切り替わってしまう<br>(例:[[グレーレンガのカベ]]*4→[[グレーレンガ]]の[[クラフティング]]を行うと、[[いしブロック]]*2→[[グレーレンガ]]のレシピに切り替わる、<br>[[きかいのワーム]]を作る際、[[せきつい]]を使う[[クラフティング]]を行うと、[[くさったにく]]を使うレシピに切り替わる等。)<br>四角ボタンで作成可能な[[アイテム]]のみの表示に切り替えると起こりにくくなる}} | ||
|} | |} | ||
177行: | 184行: | ||
<!--NPC・モンスター--> | <!--NPC・モンスター--> | ||
- | + | {{機種別ヘッダ|[[NPC]]・[[モンスター]]}} | |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
188行: | 193行: | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[モンスターバナー|ブラッドクラウラーバナー]]が床を這っている状態の[[ブラッドクラウラー]]からしかドロップしない | |title=[[モンスターバナー|ブラッドクラウラーバナー]]が床を這っている状態の[[ブラッドクラウラー]]からしかドロップしない | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=床を這っている状態の[[ブラッドクラウラー]]を倒した時にしか[[モンスターバナー|ブラッドクラウラーバナー]]を落とさない模様。<br>[[ブラッドクラウラー]]は床を這っている状態と壁を這っている状態で2つのモンスターIDを持っている(つまり内部的には違うモンスター)ため、恐らく壁を這っている状態の[[ブラッドクラウラー]]のドロップアイテムに[[モンスターバナー|ブラッドクラウラーバナー]]を設定し忘れたのだろう。<br>[[ウォールクリーパー]]に関してはどちらの状態でもしっかり落とすため、設定し忘れた可能性が高い。}} | |content=床を這っている状態の[[ブラッドクラウラー]]を倒した時にしか[[モンスターバナー|ブラッドクラウラーバナー]]を落とさない模様。<br>[[ブラッドクラウラー]]は床を這っている状態と壁を這っている状態で2つのモンスターIDを持っている(つまり内部的には違うモンスター)ため、恐らく壁を這っている状態の[[ブラッドクラウラー]]のドロップアイテムに[[モンスターバナー|ブラッドクラウラーバナー]]を設定し忘れたのだろう。<br>[[ウォールクリーパー]]に関してはどちらの状態でもしっかり落とすため、設定し忘れた可能性が高い。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
- | |title=[[ | + | |title=[[ペンギン]]に[[じゃあくのこな]]が効かない |
- | | | + | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|- |
- | |content=[[ | + | |content=[[ペンギン]]に[[じゃあくのこな]]をかけても[[じゃあくなペンギン]]に変化しない。<br>[[ブラッドムーン]]では通常通り[[じゃあくなペンギン]]に変化する。}} |
{{機種別box | {{機種別box | ||
- | |title=[[ | + | |title=[[ガイド]]から互換素材を使うレシピを表示されているアイテムでしか教えてくれない |
- | |○(1.27)| | + | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|- |
- | |content=[[ | + | |content= |
+ | 製作画面で△ボタンを押した時の素材が複数の素材(互換品)を指しているレシピを、アイコンとして表示されているアイテムでしか[[ガイド]]が教えてもらえない。<br>該当するレシピは、[[もくざい類]]([[もくざい]])、[[てつのインゴット類]]([[てつのインゴット]])を使用するレシピ全てと、[[まもりのポーション]]([[てっこうせき]])、[[あやしいドクロ]]([[アダマンタイトインゴット]])、[[ガラス]]([[すなブロック]])、[[あつりょくばんレール]]([[あつりょくばん|グレーのあつりょくばん]])の4つのレシピで確認。<br>括弧内に記載されたアイテムが教えてもらえるアイテムで、それ以外のアイテム([[マホガニー]]や[[なまりのインゴット]]など)では一切教えてもらえず、[[あつりょくばん|ちゃいろのあつりょくばん]]等はレシピが一切存在しない状態になっている。<br>なおこれらのレシピ以外は、アイテム毎に別のレシピとして登録されているためこのバグは発生しないが、別のバグがある。→[[#メニュー|レシピが勝手に切り替わる]] | ||
+ | }} | ||
|} | |} | ||
205行: | 212行: | ||
<!--プレイヤー操作・ブロック--> | <!--プレイヤー操作・ブロック--> | ||
- | { | + | {{機種別ヘッダ|プレイヤー操作・ブロック関係}} |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[ブロック配置バグ]] | |title=[[ブロック配置バグ]] | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=ブロックが特定の配置になっている時、キャラがブロックをすり抜けたり、めり込んだりすることがある。<br>詳細は[[ブロック配置バグ]]へ。}} | |content=ブロックが特定の配置になっている時、キャラがブロックをすり抜けたり、めり込んだりすることがある。<br>詳細は[[ブロック配置バグ]]へ。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[せきぞう]]即アイテム化、消滅する | |title=[[せきぞう]]即アイテム化、消滅する | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|-|(○)|○(1.01) |
- | |content=地面2マスの左側を[[アクチュエーター]] | + | |content=地面2マスの左側を[[アクチュエーター]]でOFFにして(ハーフブロックでも可)、右側に[[せきぞう]]などを置くとすぐにアイテム化し、ボタンを連打して設置を繰り返すと時々消滅する。<br>→[[#アイテム|アイテム消滅]]}} |
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[ジュークボックス]]が即アイテム化、消滅する | |title=[[ジュークボックス]]が即アイテム化、消滅する | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|○(1.00)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|○(1.00)|- |
- | |content=[[テーブル | + | |content=[[テーブル]]などの上に[[ジュークボックス]]を設置できず、置こうとするとすぐにアイテム化し、ボタンを連打して設置を繰り返すと時々消滅する。<br>→[[#アイテム|アイテム消滅]]}} |
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[あしば]]で急上昇 | |title=[[あしば]]で急上昇 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|-|(○)|× |
- | |content=[[あしば]] | + | |content=[[あしば]]を横2マスで積み上げ、方側をハーフブロック化([[ハンマー]]で3回叩く)と、中央に立った際に急上昇する。}} |
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=苔の生えた[[いしブロック]]のアイテム化不可 | |title=苔の生えた[[いしブロック]]のアイテム化不可 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|× |
|content=苔の生えた[[いしブロック]]を[[ツルハシ / ドリル|ツルハシやドリル]]で採掘するとアイテム化せず破壊される。}} | |content=苔の生えた[[いしブロック]]を[[ツルハシ / ドリル|ツルハシやドリル]]で採掘するとアイテム化せず破壊される。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=しんくの草について | |title=しんくの草について | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=しんくの草に[[ようがん]]を流し込んでも消えない。 また、[[どうのツルハシ]]で草だけを取り除くことが出来ない。}} | |content=しんくの草に[[ようがん]]を流し込んでも消えない。 また、[[どうのツルハシ]]で草だけを取り除くことが出来ない。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[とびら|トカゲぞくのとびら]]量産 | |title=[[とびら|トカゲぞくのとびら]]量産 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=鍵つきの[[とびら|トカゲぞくのとびら]]の上下どちらかのブロックを[[ピックソー]]で破壊することで扉の隣接する周囲1ブロック内でブロック更新(採掘、設置、[[メカニズム]]による切替、敵による扉開け)があるたびにとびらが量産(アイテムはドロップするがとびらは壊れない)されるようになる。}} | |content=鍵つきの[[とびら|トカゲぞくのとびら]]の上下どちらかのブロックを[[ピックソー]]で破壊することで扉の隣接する周囲1ブロック内でブロック更新(採掘、設置、[[メカニズム]]による切替、敵による扉開け)があるたびにとびらが量産(アイテムはドロップするがとびらは壊れない)されるようになる。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[家具類]]等を空中に浮かせる | |title=[[家具類]]等を空中に浮かせる | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
- | |content=[[テレポーター]]を2つ、上に重ねて置きその上に[[家具類]]や[[せきぞう]]といった下に[[ブロック類|ブロック]]がないとアイテム化するものを置いた状態で< | + | |content=[[テレポーター]]を2つ、上に重ねて置きその上に[[家具類]]や[[せきぞう]]といった下に[[ブロック類|ブロック]]がないとアイテム化するものを置いた状態で<br>一番下の[[テレポーター]]を破壊すると、一番上に置いた[[家具類]]や[[せきぞう]]等がアイテム化せず空中に浮く。<br>その状態でも[[メカニズム]]で効果がある[[せきぞう]]は反応しますが、隣接する周囲1ブロック内でブロック更新([[ブロック類|ブロックや背景壁]]の設置・破壊、[[みず]]が流れる等)があるとアイテム化します。}} |
+ | |||
+ | {{機種別box | ||
+ | |title=溶岩で木が普通の[[もくざい]]に変わる | ||
+ | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|- | ||
+ | |content=草に生えた木(シェイドウッド以外)の根元の1ブロック下に穴を開け、[[ようがん]]を流し込むと[[マホガニー]]や[[エボンウッド]]であってもただの[[もくざい]]に変化する。<br>恐らく溶岩で草が消えたことにより、環境情報が無くなった事が原因と思われる。}} | ||
+ | |||
+ | {{機種別box | ||
+ | |title=花の咲いたハーブが[[ジャングル]]環境を発生させる | ||
+ | |○(1.27)|(○)|○(1.27)|(○)|- | ||
+ | |content=[[ブリンクルート]]、[[ウォーターリーフ]]、[[ファイアブロッサム]]、[[シヴァーソーン]]の4種類の[[ハーブ]]が花を咲かし、合計80個以上になると周辺が[[ジャングル]]環境に変わる。<br>地下で発生した場合は[[スライム|ジャングルスライム]]と[[ジャングルコウモリ]]の出現も確認。(この2体は出現にブロックを必要としない為)<br>[[デイブルーム]]、[[ムーングロウ]]、[[デスウィード]]では発生しない。}} | ||
|} | |} | ||
253行: | 268行: | ||
<!--ワイヤーメカニズム--> | <!--ワイヤーメカニズム--> | ||
- | + | {{機種別ヘッダ|[[ワイヤーメカニズム]]}} | |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[レバー]]の出力が正常に動かない | |title=[[レバー]]の出力が正常に動かない | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|× |
|content=[[レバー]]から出力する場合、レバーに通す[[ワイヤー]]の数を1または3にしないと正常に出力できない。}} | |content=[[レバー]]から出力する場合、レバーに通す[[ワイヤー]]の数を1または3にしないと正常に出力できない。}} | ||
266行: | 279行: | ||
<!--イベント--> | <!--イベント--> | ||
- | + | {{機種別ヘッダ|[[イベント]]}} | |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[かいぞくだん]]のメッセージが正しく表示されない | |title=[[かいぞくだん]]のメッセージが正しく表示されない | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|-|-| | + | |○(1.27)|○(1.27)|-|-|× |
- | |content=[[かいぞくだん]] | + | |content=[[かいぞくだん]]が出現する際、事前の通知が表示されず(通知音はする)、出現時にメッセージ欄の上があいているメッセージが表示される事がある。{{Nav メッセージ|purple|<br><br>かいぞくだんが あらわれた!}} |
- | + | 東側から出現する時に空白となる。「かいぞくだんが東からやってくる!」と表示された場合は、逆に西側から出現している。}} | |
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[ゴブリンぐんだん]]、[[かいぞくだん]]が湧く位置のバグ | |title=[[ゴブリンぐんだん]]、[[かいぞくだん]]が湧く位置のバグ | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=ver.1.2以前はスポーン地点もしくは[[ベッド]]を中心に[[ゴブリンぐんだん]]は発生していたが、ver.1.2からは何故か[[ゴブリンぐんだん]]、[[かいぞくだん]]がリスポーン地点にしか出て来なくなった。(メッセージが表示される前は少しだけプレイヤーの周りにスポーンする}} | |content=ver.1.2以前はスポーン地点もしくは[[ベッド]]を中心に[[ゴブリンぐんだん]]は発生していたが、ver.1.2からは何故か[[ゴブリンぐんだん]]、[[かいぞくだん]]がリスポーン地点にしか出て来なくなった。(メッセージが表示される前は少しだけプレイヤーの周りにスポーンする}} | ||
285行: | 296行: | ||
<!--表示--> | <!--表示--> | ||
- | { | + | {{機種別ヘッダ|ワールド上での表示}} |
- | + | ||
- | + | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=木の表示がおかしくなる | |title=木の表示がおかしくなる | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|○(1.01) |
|content=木の右側根元が無い状態(自然にできた場合、プレイヤーの手で削った場合も同様)で木の根元の1ブロック下を掘り、<br>そこへマグマいりバケツで[[ようがん]]を流し込むと木の表示がおかしくなります。ワールドを入り直しても表示はなおりません。<br>ゲーム上にありえない不自然な線や、生えている木と異なる枝、スイッチなど表示内容は環境により異なる模様。<br>隣接した[[ようがん]]により、草が除去されることが発生要因の一つであるため、<br>'''バグ([[#プレイヤー操作・ブロック関係|プレイヤー操作・ブロック関係]]のしんくの草について)'''で草が無くならない[[しんくの大地|しんく環境]]の[[シェイドウッド]]では起こりません。}} | |content=木の右側根元が無い状態(自然にできた場合、プレイヤーの手で削った場合も同様)で木の根元の1ブロック下を掘り、<br>そこへマグマいりバケツで[[ようがん]]を流し込むと木の表示がおかしくなります。ワールドを入り直しても表示はなおりません。<br>ゲーム上にありえない不自然な線や、生えている木と異なる枝、スイッチなど表示内容は環境により異なる模様。<br>隣接した[[ようがん]]により、草が除去されることが発生要因の一つであるため、<br>'''バグ([[#プレイヤー操作・ブロック関係|プレイヤー操作・ブロック関係]]のしんくの草について)'''で草が無くならない[[しんくの大地|しんく環境]]の[[シェイドウッド]]では起こりません。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=モンスターの死体表示がおかしい | |title=モンスターの死体表示がおかしい | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|-|(○)|× |
|content=[[にっしょく]]時に発生するモンスター、[[スワンプシング]]が死亡時にバラバラになったグラフィックが[[ゾンビ]]の死体になる。}} | |content=[[にっしょく]]時に発生するモンスター、[[スワンプシング]]が死亡時にバラバラになったグラフィックが[[ゾンビ]]の死体になる。}} | ||
+ | |||
+ | {{機種別box | ||
+ | |title=[[ヒカリムシ]]や[[ホタル]]のエフェクトズレ | ||
+ | |○(1.27)|-|○(1.27)|-|- | ||
+ | |content=飛んでいる[[ホタル]]や[[ヒカリムシ]]の光の位置が1つ下にズレている}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=[[キャラクタークリエイト]]時のキャラクターの足の動きがおかしい。 | |title=[[キャラクタークリエイト]]時のキャラクターの足の動きがおかしい。 | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)| | + | |○(1.27)|○(1.27)|○(1.27)|(○)|△ |
|content=同じ画面を使用している[[タンス]]と[[スタイリスト]]でも同様に確認。実際の動きと比較してみると、どうやらアニメがカットされている模様。}} | |content=同じ画面を使用している[[タンス]]と[[スタイリスト]]でも同様に確認。実際の動きと比較してみると、どうやらアニメがカットされている模様。}} | ||
{{機種別box | {{機種別box | ||
|title=左側に設置した[[たいまつ]]を消すと火が残る | |title=左側に設置した[[たいまつ]]を消すと火が残る | ||
- | |○(1.27)|○(1.27)|×(1.27)|-| | + | |○(1.27)|○(1.27)|×(1.27)|-|× |
|content=[[ブロック類|ブロック]]や木の左側に設置した[[たいまつ]]を[[メカニズム]]で消すと火が残る。[[ブロック類|ブロック]]の種類や[[ワイヤー]]の色、設置場所などは関係しない。<br>右側に設置したたいまつの火は問題なく消える。}} | |content=[[ブロック類|ブロック]]や木の左側に設置した[[たいまつ]]を[[メカニズム]]で消すと火が残る。[[ブロック類|ブロック]]の種類や[[ワイヤー]]の色、設置場所などは関係しない。<br>右側に設置したたいまつの火は問題なく消える。}} | ||
312行: | 326行: | ||
==バグか仕様か不明== | ==バグか仕様か不明== | ||
+ | ===ブロック=== | ||
+ | *積み上がった[[すなブロック]]等の落ちるブロックを下から採掘すると数が減ることがある。 | ||
+ | :崩れる過程で1ブロック内に2個重なることにより減っているものと考えられる。 | ||
+ | |||
===アイテム=== | ===アイテム=== | ||
*[[せいきしのたて]]にノックバック無効がある。 | *[[せいきしのたて]]にノックバック無効がある。 | ||
:恐らく仕様。PC版も実装時からノックバック耐性がついており、現在もノックバック耐性が付いている旨のツールチップがついていないため。 | :恐らく仕様。PC版も実装時からノックバック耐性がついており、現在もノックバック耐性が付いている旨のツールチップがついていないため。 | ||
- | * | + | *同じアイテムを32768個以上連続して入手すると、獲得したアイテムの数量が表示されなくなる。 |
+ | :16ビット符号付整数の最大値32767を超えるとオーバーフローを起こし、正しく表示されなくなる。 | ||
+ | :なお、持ち物画面における所持総数は正しく表示されている。 | ||
+ | *ブロックなど特定のアイテムを選択している状態でスティックを倒さずに[[フック (道具)|フック]]を使用するとフックが出ない | ||
+ | **一部例外はあるものの、基本的には フックで掴まれる[[ブロック類]]と[[家具類]]、ブロックを設置する[[道具]]、[[背景壁]] が該当する。 | ||
+ | :これらのアイテムはカーソル初期位置がプレイヤーの中心にあるため、射出方向が定められずにフックが出せないと考えられる。 | ||
===NPC=== | ===NPC=== | ||
*近くにNPCがいると、そこが[[地底世界]]や[[地下ジャングル]]であっても[[地下]]に[[ウサギ]]がスポーンする。 | *近くにNPCがいると、そこが[[地底世界]]や[[地下ジャングル]]であっても[[地下]]に[[ウサギ]]がスポーンする。 | ||
+ | *歩くキンギョが[[じゃあくなキンギョ]]にならない。 | ||
+ | :雨の日に歩く[[キンギョ]]が内部的に別のモンスターとして扱われている為。 たとえ[[ブラッドムーン]]になっても一切変化しない。 | ||
===その他=== | ===その他=== | ||
*大量の水を流したりすると、画面が一瞬止まり、水が一瞬で流れ終わる。 | *大量の水を流したりすると、画面が一瞬止まり、水が一瞬で流れ終わる。 | ||
- | : | + | :断続的に流れる水の負荷を軽減するための対策である可能性が高い。 |
==修正されたバグ== | ==修正されたバグ== | ||
→[[修正されたバグ]] | →[[修正されたバグ]] |
ここに書かれている事を実行するとゲームのフリーズを引き起こしたり、セーブデータに何らかの悪影響を及ぼす可能性があります。
確認する場合は自己責任でおねがいします。
各機種別の記号・数値 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 検証済、再現可能 | × | 検証済、再現不可能 | △ | 検証中・情報不足 | - | 未検証・未実装 | ||
(○) | 検証はできていないが、システムが他機種と同じ等の理由で出来る可能性が高いと思われるもの | ||||||||
(x.xx) | 再現可能報告があったバージョン 基本的にバージョンダウンはできないため旧バージョンが記載されている場合は基本的に過去の情報がそのままになっています | ||||||||
編集上の注意 | |||||||||
|
目次 |
3DS版でのみ発生するバグについては3DS版のみのバグを、現在のPS4版で発生するバグについてはPC1.3要素について#バグを参照してください
重大なバグ | |||||
---|---|---|---|---|---|
セーブデータ破損 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
× | ○(1.24) | × | × | × | |
ワールドを閉じてセーブを行おうとすると、テラリアがクラッシュし、そのワールドに入れなくなる恐れあり。 VITA版1.25アップデートで修正のアナウンスが出たが、バグが復活しないとは言い切れないので 定期的にクラウドにアップロードしてバックアップを残しておこう。 | |||||
生物増殖バグ | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
もちもの内にむしとりあみで捕まえられる生物を持ったままにしていると、武器や道具を使用する際にカーソルの位置にもちもの内にいる生物と同じ種類のものが出現するようになる事がある。 解消するにはテラリア自体を再起動するしか現地点では方法がないが、この現象で生物を発生させ続けてしまうとゲーム機自体に著しい負荷をかけることになり、最悪の場合フリーズやセーブデータ破損に陥るため、早めに再起動をすることをおすすめする。また、もちもの内に常に生物を入れないようにすることも有効である。 | |||||
生物増殖バグによるアイテムの性質変化 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
上記の生物増殖バグによって、いくつかのアイテムの性質が変わってしまうことがある。 例えば、ツルハシ / ドリルといったツールは、カーソルの位置に起きる破壊の判定の度に生物が出現してしまうようになり、 ブロックや投擲武器といった消費できるアイテムは、生物が出現する度にそのアイテムが消費されてしまうようになります。 ただし、ヴァンパイアナイフやしにがみのカマやクロロジャックハンマーといった一部のアイテムは生物が出現せず、ブーメランやつりざおといったアイテムは別の挙動を起こすようになります。 ブーメランでは、たとえスタックできないものでも投げたブーメランが戻ってくる前に次のブーメランが投げられるようになり、つりざおはエサを投げた後でも何度でも投げることができます。ただし、通常の方法では引き上げることはできませんが、ある方法を使い引き上げることが可能になりました。
|
武器 | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻撃がブロックを貫通 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
遠距離武器や魔法武器などのブロックに接触すると消滅や反射等の反応をするエフェクト(銃弾や魔法弾等)が発生する武器は、レインボーガン等の一部武器に限り攻撃エフェクトの発生位置の都合でブロックに横から密着したり、ブロックとの位置を微調整することで厚さ1マスのブロックを貫通することがある。 (シャープモミノキなど2ブロック以上貫通するものもある) |
防具・アクセサリー | |||||
---|---|---|---|---|---|
からのバケツをスタックごと装備 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | × | |
スタックのあるからのバケツを拾うと、空いている頭防具スロットにスタックごと装備してしまう。 この状態のままセーブし、ワールドを出てしまうとスタック分が消滅する。 | |||||
ティキ防具のセットボーナスの誤植 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | × | |
ティキ防具のセットボーナスの文面が「呼び出せるペットを増やす」になっている、実際は呼び出せるミニオンの数が増える。 | |||||
ホバーボードとビンづめのくもでの無限ホバー | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
ホバーボードとビンづめのくも(若しくはそれらの合成品)を装備し、ビンづめのくもの効果である追加ジャンプを発動させずにホバーボードのホバーを発動させると、無限にホバーを行うことが出来る。 ビンづめのくもには使用するまで飛行が出来ないという特性があり、飛行時間が消費されていない為に起こると思われる。 | |||||
ハチマウントの疲労が回復しない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | × | × | |
ハチミツゴーグルを使用した時にマウントできるハチマウントの「疲労」がこううんのおまもり等の落下ダメージを無効化するアクセサリーを装備すると回復しない。 こううんのおまもりを合成して作れるおまもりふうせんでも発生するが、同じく落下ダメージ無効効果があるつばさでは発生せず通常通り疲れが回復する。 |
アイテム | |||||
---|---|---|---|---|---|
アイテム消滅 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | - | (○) | △ | |
1.手持ちにスタック数1のアイテムがある 2.先程のスタック数1のアイテムを設置や使用で消費し、スロットから消す 3.2で消した直後(4フレーム程度の間)に先程のスタック数1のアイテムと同じアイテムを拾う(個数は問わない) 4.拾ったアイテムが(2つ以上拾った場合は1つ)消滅する。 という簡単かつ偶然でも起きてしまうような手順でアイテムが消滅してしまう。 詳しく知りたい方はこちらを参照 | |||||
落とすモンスターバナーの名称が違う | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
ドラゴンスナッチャーの落とすバナーの名称がゴーストマミーバナーになっている。 | |||||
クリタミネーターに関するバグ | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
×(1.27) | △ | - | - | △ | |
VITA版(ver.1.24?)ジャングル草ブロックをキノコ草ブロックに変化させていた際にようがんがみずに変わったとの報告あり | |||||
コインスロットへの弾薬の補充 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | × | |
だんやくスロットに入りきらない弾薬(矢・弾)をたからばこのほじゅうボタンで補充するとインベントリの空きに入らず、本来置けないコインスロットへ弾薬が入ってしまう。 | |||||
ハートリーチポーションが正常に機能しない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | × | |
ハートリーチポーションの効果である、ハートの取得距離を伸ばすが正常に動作せず、効果効果範囲内にプレイヤーが入るとブロックを無視してハートが急落下していく。 | |||||
一部のツールチップ(説明文)の間違い | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
ガトリゲーター(めいちゅうせいどが ひくい→(左スティック)下と ジャンプボタンで ホバーする)やフィッシュロンのつばさ(水中で早く動ける→てきの攻撃が 集中する)などのテキストがおかしくなっている。 (恐らくテキストを管理しているIDに手を加えたがいくつかのアイテムの表示するテキストのIDを変え忘れたため) また、だんやくせつやくポーションの効果も15%ではなく20%なのだが、こちらもティキ防具同様誤植だろう。 | |||||
ぶきおきだなの増殖 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | - | ×(1.27) | ○(ver.1.00) | × | |
(WiiU版)ぶきおきだなを付けているカベを壊してもぶきおきだなが外れず、外そうとすると増殖する。 またこの状態のぶきおきだなにアイテムを置こうとすると、置こうとしたアイテムが消えてぶきおきだなが増える (PS3版)アイテムを設置したぶきおきだなの後ろの壁を壊すとアイテムとぶきおきだなは外れるが、残骸が残る。 | |||||
レア度グレーのアイテムがようがんに溶けない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
ふるびたくつやブリキのかんなどのレア度がグレーのアイテムがようがんに溶けない。 マイナス効果のコンディションによってレア度が下がった場合も同様。 恐らくレア度による溶岩耐性の設定ミス。 | |||||
アイテム使用時にボタン長押しでアイテムを2回分使用する | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | - | - | - | ○(1.01) | |
バケツ、クモのす、ハーブやくさのタネなどのアイテムを使用する時にボタンを長めに押すと、アイテムを2回分使用する。 | |||||
まほうのかがみ使用中にもちもの画面で他アイテムと持ち替えるとアイテムを振り回す | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | - | - | - | ○(1.01) | |
まほうのかがみを使用中にもちもの画面で、使用しているまほうのかがみと他のアイテムを持ち替えると、移動を中断して持ち替えたアイテムを回転させるように振り回す。 | |||||
□ボタンでようせいのベルを使うとようせいが出現しない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | - | |
ようせいのベルを□ボタン(バフアイテムの使用)で使用するとようせいが出現しないが、1分間のバフ効果が出る。(1分経過後に解除される) このバフ効果中にR1ボタンで通常使用した場合、別のバフとしてようせいが出現する。(説明文等は全く同じ) バグの発生はランダム(5割程?)で、正常に召喚できた場合は効果時間は付かない。 |
メニュー | |||||
---|---|---|---|---|---|
アクセサリーや防具を掴んでしまう | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | × | |
持ち物からアクセサリーや防具をR1ボタンや△ボタンで装備すると掴んでしまう 宝箱から直接装備した場合は掴んだ状態にならない。 | |||||
レシピが勝手に切り替わる | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
生成結果が同じの別レシピがあるクラフティングを行うとレシピが勝手に切り替わってしまう (例:グレーレンガのカベ*4→グレーレンガのクラフティングを行うと、いしブロック*2→グレーレンガのレシピに切り替わる、 きかいのワームを作る際、せきついを使うクラフティングを行うと、くさったにくを使うレシピに切り替わる等。) 四角ボタンで作成可能なアイテムのみの表示に切り替えると起こりにくくなる |
NPC・モンスター | |||||
---|---|---|---|---|---|
トカゲぞくすり抜け | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | (○) | |
トカゲぞくが右を向いて壁に密着している時に四足歩行形態になると壁をすり抜ける。 | |||||
ブラッドクラウラーバナーが床を這っている状態のブラッドクラウラーからしかドロップしない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
床を這っている状態のブラッドクラウラーを倒した時にしかブラッドクラウラーバナーを落とさない模様。 ブラッドクラウラーは床を這っている状態と壁を這っている状態で2つのモンスターIDを持っている(つまり内部的には違うモンスター)ため、恐らく壁を這っている状態のブラッドクラウラーのドロップアイテムにブラッドクラウラーバナーを設定し忘れたのだろう。 ウォールクリーパーに関してはどちらの状態でもしっかり落とすため、設定し忘れた可能性が高い。 | |||||
ペンギンにじゃあくのこなが効かない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | - | |
ペンギンにじゃあくのこなをかけてもじゃあくなペンギンに変化しない。 ブラッドムーンでは通常通りじゃあくなペンギンに変化する。 | |||||
ガイドから互換素材を使うレシピを表示されているアイテムでしか教えてくれない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | - | |
製作画面で△ボタンを押した時の素材が複数の素材(互換品)を指しているレシピを、アイコンとして表示されているアイテムでしかガイドが教えてもらえない。 該当するレシピは、もくざい類(もくざい)、てつのインゴット類(てつのインゴット)を使用するレシピ全てと、まもりのポーション(てっこうせき)、あやしいドクロ(アダマンタイトインゴット)、ガラス(すなブロック)、あつりょくばんレール(グレーのあつりょくばん)の4つのレシピで確認。 括弧内に記載されたアイテムが教えてもらえるアイテムで、それ以外のアイテム(マホガニーやなまりのインゴットなど)では一切教えてもらえず、ちゃいろのあつりょくばん等はレシピが一切存在しない状態になっている。 なおこれらのレシピ以外は、アイテム毎に別のレシピとして登録されているためこのバグは発生しないが、別のバグがある。→レシピが勝手に切り替わる |
プレイヤー操作・ブロック関係 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ブロック配置バグ | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
ブロックが特定の配置になっている時、キャラがブロックをすり抜けたり、めり込んだりすることがある。 詳細はブロック配置バグへ。 | |||||
せきぞう即アイテム化、消滅する | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | - | (○) | ○(1.01) | |
地面2マスの左側をアクチュエーターでOFFにして(ハーフブロックでも可)、右側にせきぞうなどを置くとすぐにアイテム化し、ボタンを連打して設置を繰り返すと時々消滅する。 →アイテム消滅 | |||||
ジュークボックスが即アイテム化、消滅する | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.00) | - | |
テーブルなどの上にジュークボックスを設置できず、置こうとするとすぐにアイテム化し、ボタンを連打して設置を繰り返すと時々消滅する。 →アイテム消滅 | |||||
あしばで急上昇 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | - | (○) | × | |
あしばを横2マスで積み上げ、方側をハーフブロック化(ハンマーで3回叩く)と、中央に立った際に急上昇する。 | |||||
苔の生えたいしブロックのアイテム化不可 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | × | |
苔の生えたいしブロックをツルハシやドリルで採掘するとアイテム化せず破壊される。 | |||||
しんくの草について | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
しんくの草にようがんを流し込んでも消えない。 また、どうのツルハシで草だけを取り除くことが出来ない。 | |||||
トカゲぞくのとびら量産 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
鍵つきのトカゲぞくのとびらの上下どちらかのブロックをピックソーで破壊することで扉の隣接する周囲1ブロック内でブロック更新(採掘、設置、メカニズムによる切替、敵による扉開け)があるたびにとびらが量産(アイテムはドロップするがとびらは壊れない)されるようになる。 | |||||
家具類等を空中に浮かせる | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
テレポーターを2つ、上に重ねて置きその上に家具類やせきぞうといった下にブロックがないとアイテム化するものを置いた状態で 一番下のテレポーターを破壊すると、一番上に置いた家具類やせきぞう等がアイテム化せず空中に浮く。 その状態でもメカニズムで効果があるせきぞうは反応しますが、隣接する周囲1ブロック内でブロック更新(ブロックや背景壁の設置・破壊、みずが流れる等)があるとアイテム化します。 | |||||
溶岩で木が普通のもくざいに変わる | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | - | |
草に生えた木(シェイドウッド以外)の根元の1ブロック下に穴を開け、ようがんを流し込むとマホガニーやエボンウッドであってもただのもくざいに変化する。 恐らく溶岩で草が消えたことにより、環境情報が無くなった事が原因と思われる。 | |||||
花の咲いたハーブがジャングル環境を発生させる | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | (○) | ○(1.27) | (○) | - | |
ブリンクルート、ウォーターリーフ、ファイアブロッサム、シヴァーソーンの4種類のハーブが花を咲かし、合計80個以上になると周辺がジャングル環境に変わる。 地下で発生した場合はジャングルスライムとジャングルコウモリの出現も確認。(この2体は出現にブロックを必要としない為) デイブルーム、ムーングロウ、デスウィードでは発生しない。 |
ワイヤーメカニズム | |||||
---|---|---|---|---|---|
レバーの出力が正常に動かない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | × | |
レバーから出力する場合、レバーに通すワイヤーの数を1または3にしないと正常に出力できない。 |
イベント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
かいぞくだんのメッセージが正しく表示されない | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS | |
○(1.27) | ○(1.27) | - | - | × | ||
かいぞくだんが出現する際、事前の通知が表示されず(通知音はする)、出現時にメッセージ欄の上があいているメッセージが表示される事がある。
東側から出現する時に空白となる。「かいぞくだんが東からやってくる!」と表示された場合は、逆に西側から出現している。 | ||||||
ゴブリンぐんだん、かいぞくだんが湧く位置のバグ | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS | |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | ||
ver.1.2以前はスポーン地点もしくはベッドを中心にゴブリンぐんだんは発生していたが、ver.1.2からは何故かゴブリンぐんだん、かいぞくだんがリスポーン地点にしか出て来なくなった。(メッセージが表示される前は少しだけプレイヤーの周りにスポーンする |
ワールド上での表示 | |||||
---|---|---|---|---|---|
木の表示がおかしくなる | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | ○(1.01) | |
木の右側根元が無い状態(自然にできた場合、プレイヤーの手で削った場合も同様)で木の根元の1ブロック下を掘り、 そこへマグマいりバケツでようがんを流し込むと木の表示がおかしくなります。ワールドを入り直しても表示はなおりません。 ゲーム上にありえない不自然な線や、生えている木と異なる枝、スイッチなど表示内容は環境により異なる模様。 隣接したようがんにより、草が除去されることが発生要因の一つであるため、 バグ(プレイヤー操作・ブロック関係のしんくの草について)で草が無くならないしんく環境のシェイドウッドでは起こりません。 | |||||
モンスターの死体表示がおかしい | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | - | (○) | × | |
にっしょく時に発生するモンスター、スワンプシングが死亡時にバラバラになったグラフィックがゾンビの死体になる。 | |||||
ヒカリムシやホタルのエフェクトズレ | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | - | ○(1.27) | - | - | |
飛んでいるホタルやヒカリムシの光の位置が1つ下にズレている | |||||
キャラクタークリエイト時のキャラクターの足の動きがおかしい。 | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ○(1.27) | (○) | △ | |
同じ画面を使用しているタンスとスタイリストでも同様に確認。実際の動きと比較してみると、どうやらアニメがカットされている模様。 | |||||
左側に設置したたいまつを消すと火が残る | PS3 | VITA | PS4 | WiiU | 3DS |
○(1.27) | ○(1.27) | ×(1.27) | - | × | |
ブロックや木の左側に設置したたいまつをメカニズムで消すと火が残る。ブロックの種類やワイヤーの色、設置場所などは関係しない。 右側に設置したたいまつの火は問題なく消える。 |